商工観光課
-

マルメロの駅ながと「道の駅・マルメロ市」
2017.06.21
商工観光課のTです。 全国の道の駅が賑わいをみせています。 上田地域には6つの道の駅(あおき、みまき、美ヶ原...
-

ずっと行きたかったお店 その4 豆カフェ ポポラーレ
2017.04.05
こんにちは。 商工観光課のKです。 私がずっと行きたかった店、そしてやっと行くことができた!というお店がこの...
-

カフェ「リトルマチルダ」その2 上田市海野町商店街41
2017.03.31
こんにちは。 商工観光課のKです。 先回、上田市海野町商店街にあるリトルマチルダを紹介しましたが、⇒先回のリ...
-

ずっと行きたかったお店 その3 季寄せ庵 こいど
2017.03.29
こんにちは。 商工観光課のKです。 ずっと行きたかったお店にやっと行けた!というシリーズ(シリーズだったの?...
-

ずっと行きたかった店 その2 トータス・コーヒー 自家焙煎のコーヒー専門店
2017.03.27
こんにちは。 商工観光課のKです。 ずっと行きたかったお店シリーズ第2弾。 上田市中心市街地、海野町商...
-

ずっと行きたかったお店 その1 アルファストア 上田市海野町商店街40
2017.03.24
こんにちは。 商工観光課のKです。 ずっと行きたかったお店シリーズ第1弾。 (すみません。急に始まった...
-

ワークショップで教えられた千曲川の白鳥(コハクチョウ)を見てきました!
2017.03.03
こんにちは。 商工観光課のKです。 平成29年2月10日(金)に上田合同庁舎で観光部の信州ブランド推進室主催...
-

カフェ「リトルマチルダ」その1上田市海野町商店街39
2017.03.02
こんにちは。 商工観光課のKです。 海野町商店街に昨年(平成28年)4月1日にオープンしたカフェ、リトルマチ...
-

別所温泉 旅館 中松屋のお食事処がリニューアルされました!
2017.02.21
こんにちは。 商工観光課のKです。 &n...
-

地域活動のヒント@海野町商店街!に参加しました。 上田市海野町商店街38
2017.02.14
こんにちは。 商工観光課のKです。 先日、地域づくりネットワーク長野県協議会上小支部主催の「地域活動のヒント...
-

「かりん亭本店」で日替わりランチをいただきました。
2017.02.10
こんにちは。 商工観光課のKです。 先日、仕事で長和町商工会へ伺いました。 午前中からの会議でしたが、...
-

「居酒屋 のあ」で信州上田豚(とん)とろ丼をカスタマイズしていただきました。
2017.02.08
こんにちは。 商工観光課のKです。 建設事務所のOさんの協力を得て、信州上田豚とろ丼を順次紹介しています。 ...
-

美容室 BIRTH(バース)でヘッドスパを体験しました!
2017.02.02
こんにちは。 商工観光課のKです。 先日、美容室 BIRTH(バース)で「ヘッドスパ」を体験してきました! ...
-

ブランシュたかやまスキーリゾート(長和町)のゲレ食は絶品でした!
2017.02.01
こんにちは。 商工観光課のマルです。 本日は、長和町にあるブランシュ...
-

「犀の角(さいのつの)」海野町商店街にオープン! 劇場施設と宿泊施設を完備しています。上田市海野町商店街37
2017.01.27
こんにちは。 商工観光課のKです。 本日は、上田市海野町商店街の「犀の角(さいのつの)」をご紹介します。 ...
-

塩田平のボランティガイド様にお話しをお聞きしました。
2017.01.26
こんにちは。 商工観光課のKです。 本日は、塩田平のボランティアガイドとして大活躍中のFさんにお話をうかがい...
-

信州上田真田丸大河ドラマ館閉館!閉館セレモニーが行われました。
2017.01.24
こんにちは。 商工観光課のマルです。 大河ドラマ「真田丸」ファンを魅...
-

上田温泉 ホテル祥園の「信州上田豚とろ丼」
2017.01.20
こんにちは。 商工観光課のKです。 先日、建設事務所のOさんが、信州上田豚とろ丼シリーズとして、「うまか坊か...
-

Hiraya~ひらや~でアロマってください。素敵な癒しの雑貨店です。
2017.01.18
こんにちは。 商工観光課のKです。 本日ご紹介しますのは、しなの鉄道「信濃国分寺駅」近くにあります「Hira...
-

上田市信濃国分寺の「八日堂大縁日」に行ってきました!
2017.01.17
こんにちは。 商工観光課のマルです。 上田市にあ...
























