-
第10回写真展示会「外国籍県民が撮った長野」を開催します
2015.03.02 [CIR活動長野探検]
*English below* “可阅读以下中文版” 今回のテーマは、「長野、おいしそう!」 長野県には...
-
長野駅東口フェスティバルに行ってきました(ハク)
2015.02.24 [CIR活動]
2月8日は、長野オリンピックを記念して毎年行われる「長野駅東口フェスティバル」に行ってきました。 東口フェス...
-
三帰寮のクリスマス会で国際交流(マヤ)
2015.01.28 [CIR活動]
12月23日に長野市の国際交流員、ペイジと一緒に三帰寮という子供施設のクリスマス会へ行き、30人ぐらいの子供と交流する機...
-
長野商業高校でハヌカーを紹介しました(マヤ)
2015.01.26 [CIR活動]
「ハヌカー」を聞いたことはありますか?ハヌカーは、ユダヤ教の冬の祭りです。12月22日の月曜日に私は長野商業高校...
-
おお!地球人ワールドフェスタ
2015.01.19 [CIR活動]
ファッションショーに参加した長野市の国際交流員とポーズ 11月16日に、長野市主催の「おお!地球人ワールドフェ...
-
富士見中学校のインターナショナルデー(マヤ)
2015.01.19 [CIR活動]
11月6日に、美しい富士見町へ行って、富士見中学校のインターナショナルデーに参加しました。インターナショナルデー...
-
下諏訪こどもEXPO
2015.01.16 [CIR活動]
11月3日の月曜日に、私と白さんは電車に乗って下諏訪へ向かいました。下諏訪駅前のハロウィンイベント「下諏訪こどもEXPO...
-
長野インターナショナル・クリスマスキャロル2014を開催しました
2014.12.18 [CIR活動]
12月14日の日曜日、国際交流員(CIR)と県内で活躍している外国語指導助手(ALT)をはじめとする外国籍県民が、異文...
-
Welcome to Nagano Party (Part 2)
2014.10.07 [CIR活動]
9月27日に、新しく長野に移り住んだ外国の人達を歓迎するためのWelcome to Nagano Party (長野へ...
-
芹田小学校(マヤ)
2014.10.02 [CIR活動]
9月12日の金曜日に、長野市の芹田小学校へ行ってきました。そこで4年生にアメリカの紹介をして、後で一緒に給食を食べました...
-
下諏訪北小学校へ行ってきました!(マヤ)
2014.10.01 [CIR活動]
9月9日に、下諏訪北小学校のインターナショナルデーへ行ってきました。10人のALTと協力して、1, 4, 3, ...
-
夏と言えば。。。(マヤ)
2014.09.30 [CIR活動]
。。。幼稚園訪問!(予想とはちょっと違うかな?) 今年の夏、伊那市と松本市の幼稚園を訪問しました。いつも行っている...
-
長野県若槻養護学校の皆さんと水餃子を作りました(ハク)
2014.09.29 [CIR活動]
9月3日に、長野県若槻養護学校に行ってきました。長野駅からバスで東北方面に約30分、自然豊かなところに校舎はありました...
-
ミズーリ州について(1)(マヤ)
2014.09.16 [その他]
長野県には、アメリカで姉妹提携をしている州があると知っていますか?それは、アメリカのほぼ真中にあるミズーリ州という所です...
-
「ディスカバー・こもろ」に参加しました(白)
2014.09.12 [長野探検]
8月29日(金)~31日(日)に、長野県小諸市で開催された「ディスカバー・こもろ」に参加しました。「ディスカバー・...
-
ハクの中国語レッスン
2014.09.09 [その他はじめての方へ]
みなさん、こんにちは。国際交流員のハクで~す。 今日は日本語漢字と中国語漢字の違いについて、紹介します...
-
JETプログラム 長野オリエンテーション無事終了!(マヤ)
2014.09.08 [その他]
8月22日(金)に、3週間前に来日したJETプログラム参加者のオリエンテーションが開催されました。県各地に配属される外国...
-
第66回諏訪湖祭湖上花火大会に行ってきました(白)
2014.09.04 [その他長野探検]
8月15日に、長野県諏訪市の諏訪湖で毎年行われる「諏訪湖祭湖上花火大会」に行ってきました。総打ち上げ数は約4万発であり...
-
信州環境フェア
2014.09.02 [CIR活動]
8月23~24日(土~日)に、県のCIR 2人で、初めて「信州環境フェア」というイベントでブースを出しました。私はアメリ...
-
長野県立こども病院を訪問しました
2014.07.30 [CIR活動]
7月15日に、安曇野市の長野県立こども病院に行ってきました。今回は初めて私たちが提案していくことになったイベントです。...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644