国際交流員って何をやってるの?

長野県国際交流員(CIR)の3人(出身国:米国・中国・韓国)が県内でどのような活動をしているか紹介します。

信州環境フェア

8月23~24日(土~日)に、県のCIR 2人で、初めて「信州環境フェア」というイベントでブースを出しました。私はアメリカのリサイクル制度についての情報パネル、クイズ、そしてゲームを作り、白さんは中国の環境と動物についての情報、写真、そして塗り絵を準備しました。

P1090208 smaller

アメリカ側で、圧倒的に人気だったのは「英語を使ったゴミ分別ゲーム」でした。色々な種類のゴミ(空き缶、ガラス瓶、乾電池など)が箱にあり、英語の名前が書かれた所に分けて置くというゲームでした。いきなり「英語のゲーム」と言ってびっくりした人もいましたが、実際にやってみると出来た人が沢山いました。

P1090197 smaller

中国側は、動物についてのクイズと塗り絵が子供の間で人気でした。その他に、「羽けり」のゲームを白さんは紹介し、重りの付いた羽を何回も蹴り上げると子供達が喜びました。

P1090206 smaller

2日間のイベントで色々な人と出会えて、環境を通して自分の文化を紹介して、また国際交流員としての経験を重ねることが出来ました。是非また来年も行きたいです。

P1090192 smaller

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644