2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。
-
最新記事
南の信州伊那栗・北の小布施栗
「 信州里の菓工房」で「美味しい秋」見つけた!2023.09.25 [その他地域振興局食・農・旅歴史・祭・暮らし自然・山・花テイクアウト信州]
信州伊那栗のその風味と甘みは、飯島町の自然環境が育てた貴重な宝物。 その信州伊那栗を「さとのかCAFÉ」で存分に楽しむことがます。 さあ!秋の季節オリジナルメニュー「できたてモンブラン」をお楽しみください! 7割が栗「できたてモンブラ...
-
【ACE】増やそう野菜・減らそう塩分・食べよう朝ごはん
2023.09.25 [保健福祉事務所]
こんにちは!伊那保健福祉事務所のわいわい母さんです。 松本大学と長野県立大学の管理栄養士養成課程の学生さんが、実習の一環として、伊那合庁正面玄関ホールに健康づ ...
-
【9/30(土)開催】高校生向けキャリアイベント「#推しごとライブ」が行われます!
2023.09.22 [地域振興局]
こんにちは、商工観光課Aです😊 \高校生の皆さん!!!/ 9月30日(土)に、上伊那広域連合主催の体験型キャリアデザインイベント 「#推しごとライブ」 ...
-
【9/9(土)、10(日)】名古屋・栄駅地下街にて上伊那の観光をPRしました!
2023.09.19 [地域振興局]
こんにちは、商工観光課Aです😊 9月9日(土)10日(日)に、名古屋市栄駅地下街の「大同特殊鋼Phenixスクエア(旧:クリスタル広場)」にて、「上伊那観 ...
-
駒ヶ根市で行われた「かみいなワカモノ交流会」に参加してきました!
2023.09.19 [地域振興局]
こんにちは、企画振興課Hと商工観光課Aです😊 9月2日(土)に駒ヶ根市のぱとな(こまがね市民活動支援センター)で行われた、上伊那×若者つなぐプロジェクト主 ...
-
空気で天竜川をせき止める?(動画あり)
2023.09.15 [地域振興局食・農・旅歴史・祭・暮らし]
農地整備課のワイです。 箕輪町にある「三日町頭首工」は、天竜川をせき止めて、農業用水を取るための施設です。 この「せき止め方」がちょっと変わっていて ...
-
「飯沼の棚田」で稲刈りを体験しました!
2023.09.13 [食・農・旅自然・山・花]
こんにちは! 農地整備課のちよちよです。 今年も早いもので9月に入り、実りを迎える季節になりました。 ここ伊那谷でも、5~6月に田植えをした苗が生育し ...
-
令和5年度農業用水探検隊を開催しました!(辰野町立辰野南小学校4年生)
2023.09.07 [地域振興局食・農・旅歴史・祭・暮らし]
こんにちは! 農業用水探検隊事務局の鯉太郎です。 上伊那地域では稲の収穫期を迎え、黄金に色づいた穂が一面に広がり、初秋のさわやかな風が感じられる季節となりま ...
-
【9/9(土)・10(日)】「上伊那観光PR事業in名古屋」を開催します!!
2023.09.06 [地域振興局]
こんにちは、商工観光課Aです😊 9月9日(土)10日(日)に、名古屋市栄駅の地下では初となる、長野県上伊那地域振興局主催の「上伊那観光PR事業in名古屋」 ...
-
\\9月開催のイベント紹介(元気づくり支援金)//
2023.08.31 [その他]
こんにちは! 企画振興課のCです。 9月に元気づくり支援金を活用し実施するイベントの中から土日開催のイベントをピックアップ紹介します! ① ...
-
上伊那の高校生が選ぶ「読書大賞」2023 ポスター&候補作品決定!! 今年のテーマは「旅」です!いよいよ投票が始まります!
2023.08.29 [上伊那の高校生が選ぶ「読書大賞」]
7月16日(日)に伊那市生涯学習センターを会場に第1回生徒研究会が行われ、“上伊那の高校生が選ぶ「読書大賞」2023”のポスター及び候補作品が発表されました! ...
-
【9/2開催】「かみいなワカモノ交流会」が駒ヶ根市で開催されます!
2023.08.29 [地域振興局]
こんにちは、商工観光課Aです😊 \上伊那とつながりのある35歳以下の皆さん!/ 9月2日(土)に上伊那×若者つなぐプロジェクトが主催します、 かみ ...
-
数量限定!超レアな上伊那地域の信州棚田カードと缶バッジを集めよう~中尾・山室の棚田~
2023.08.29 [その他食・農・旅自然・山・花]
こんにちは!農地整備課のちよちよです。 いきなりですが、みなさん、長野県上伊那地域で「つなぐ棚田遺産」に選ばれた「飯沼の棚田」、「中尾の棚田」、「山室の棚 ...
-
「水上投手のふるさと長野県宮田村ナイター」にて、宮田村とともに上伊那観光をPRしました!
2023.08.29 [地域振興局]
こんにちは、商工観光課Aです😊 8月15日に、埼玉西武ライオンズのホーム球場であるベルーナドーム(埼玉県所沢市)で「水上投手のふるさと長野県宮田村ナイター ...
-
【ACE】長野県栄養士会「栄養の日」キャンペーンに行ってきました!
2023.08.28 [その他食・農・旅保健福祉事務所]
こんにちは。伊那保健福祉事務所のわいわい母さんです。 8月19日に南箕輪村「大芝の湯」へ行ってきました。 土曜日の「大芝の湯」は、家族連れの皆さ ...
-
上伊那地区みどりの少年団交流集会が開催されました♪
2023.08.25 [自然・山・花林務課山づくり]
こんにちは、林務課のSです。 令和5年8月7日に、伊那市鳩吹公園及び市民の森で、上伊那地区みどりの少年団交流集会が開催されました。令和2~4年の3年間は、 ...
-
ぴんぴんと健康💛健康長寿祈願「駒ヶ根市ぴんころ神社」
2023.08.24 [その他地域振興局食・農・旅歴史・祭・暮らし自然・山・花]
ぴんぴんと健康 #健康長寿祈願は「駒ヶ根市ぴんころ神社」」でね。 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ ぴんころ神社は長野県駒ヶ根市菅の台の旅館「 ...
-
この夏最大の上伊那就活イベント「かみいな就活ラボ」が開催されました!
2023.08.23 [地域振興局]
こんにちは、商工観光課Aです😊 8月9日、10日に、JA上伊那本所にて「かみいな就活ラボ スイッチON!」が盛大に開催されました! コロナにより開催 ...
-
「振りマンド」と「百八灯」(ひゃくはってい) 伊那市西箕輪大萱
2023.08.23 [その他]
お盆には、故郷に里帰りした人もいるでしょう。 また子供や孫が帰ってきたという方も、いるかと思います。 お盆は、亡くなった先祖をイエにお迎えし祀る行事でも ...
-
しあわせ信州創造プラン3.0(長野県総合5か年計画)推進中!
2023.08.22 [その他]
企画振興課のOです。 今年度から、長野県の新しい総合5か年計画『しあわせ信州創造プラン3.0 ~大変革への挑戦 「ゆたかな社会」を実現するために~』がスター ...
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804