諏訪を体感!よいてこしょ!! 諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。

諏訪を体感!よいてこしょ!!

諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 諏訪を体感!よいてこしょ!! > その他 > 昔は八ヶ岳にもいたライチョウと温暖化の話・上 ――バードフェスティバル諏訪3――

昔は八ヶ岳にもいたライチョウと温暖化の話・上 ――バードフェスティバル諏訪3――

事実、山本篤子さんが北岳で
「見守り活動」を行った母ライチョウは、
ニホンザルの姿を見た途端
「ク~クククク…」という「警声」を発し、
ニホンザルが立ち去るまでずっと鳴き続けたそうです。

ヒナを食べられたことがあるのでしょうか。

とにかく「ニホンザルは危険」ということが
現代のライチョウたちには
しっかりと刷り込まれているようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【減っているライチョウ】

こうした様々な要因が重なり、
1980年代には北アルプスと南アルプスで
3000羽ほどいたライチョウは
2000年代には2000羽以下となりました。
(近年は1700羽ほどまで減少したと言われています)

北アルプスの常念岳一帯などでは、
1979年に82ヶ所あった縄張りが、
2017年には40ヶ所に半減したと
推定されています。


(画像は冬の北アルプス 左端が常念岳(2857m))

では、ライチョウを絶滅させないため、
どんな取り組みがなされているのでしょう。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904