2016.12.22 [ 佐久のいい景色 ]
黒斑山に行ってきました!!
佐久保健福祉事務所のヤマキチです。やっと浅間山が白くなりましたので、12月18日の午後、その絶景を見に黒斑山まで行ってきました。午後に行動したのは、日没後までねばって、浅間山から昇る冬の星たちを見るため、星景写真を撮るためです。
その成果の画像で、約1時間ほどの星の流れです。浅間山の右側からオリオン座が昇っています。画面中央上部の星の軌跡と交わっている光跡は人工衛星で、徐々に地球の影に入っていき、見えなくなりました。
さて、スタート地点の車坂山の登山口の状況です。この日は積雪約5cmほどで、登山届を提出し出発です。午後のためトレースはばっちりついています。
車坂山から一度急下降し、登り返し高度を上げていくと、背後に水ノ塔山・東篭ノ登山、菅平の四河山などの眺望が広がってきます。
更に進み、木製の階段を登って行くと、縞模様の浅間山が見えてきます。いつ見ても感動の瞬間です。避難壕の横をとおり、槍が鞘へ到着です。
ここから一度下って、中コースを合流し、トーミの頭まで崖沿いを登ります、凍結すると危険な場所になりますが、この日は雪にしっかり足を付けることができ、不安なく登ることができました。
そして、トーミの頭に到着します。ぐるりと360度、下界とは違う冬景色の眺望に感動です。
(トーミの頭と浅間山)
(エビの尻尾と遠く佐久平)
(浅間山の外輪山、黒斑山、蛇骨岳、仙人岳)
ここで、日没を待ちます。徐々に光が赤味を帯び、ちょっと感動的な景色に変わっていきます。
(斜陽)
(赤く焼ける浅間山)
(御嶽山と夕焼け)
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105