「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 「旬」の宅配便~佐久っと通信~ > 佐久のおいしいもの > 白駒の池に行く途中でちょっと寄り道
小海町「八岳(やたけ)の滝」

白駒の池に行く途中でちょっと寄り道
小海町「八岳(やたけ)の滝」

こんにちは。商工観光課のアルクママです。
日が落ちるのが早くなり、段々と秋めいてきましたね。

佐久穂町にある紅葉スポットとして大人気の白駒の池 駐車場について、頻繁にお問合せをいただいています。

「休日に行ったら駐車場が満車で停められなかった。」というお声もいただいています。夏から秋にかけての土日祝は、朝のうちに満車になってしまうことも多いようです。
駐車場の様子はライブカメラで見られます。シャトルバスの運行がある日は、自家用車を八千穂高原スキー場駐車場に駐車して、バスの利用をご検討ください。シャトルバスはなんと無料ですよ。
詳しくはこちらをご覧ください。

さてアルクママは、テレビをつけたら長野のローカルテレビでやっていた「滝特集」みたいな番組で紹介されていた「八岳(やたけ)の滝」に行ってきました。
佐久穂町側から白駒の池に行く途中でちょっと寄り道できる場所にあります。
寄り道と言っても、都会の寄り道(歩いて2、3分)ではなく、車社会の田舎の寄り道なので、車で20分(11km)ほどの場所です。

白駒の池を目指してメルヘン街道(国道299号線)を行くと、手前7kmのところに「レストハウスふるさと」があるので、ここを左折して「八ヶ岳ビューロード」へ。

ちなみに、レストハウスふるさとからの眺めも絶景ですよ。この日は雲がかかってしまっていますが、浅間山方面が見渡せます。

標高1,706mというこの場所は長野県一周サイクリングJapan Alps Cycling Roadのルート上にあり、実際にこの日も自転車で来ている人がいたので、ここにサイクルラック置いたらいいんじゃないかと思ったら、ありましたよ!以前、サマーさんがブログで紹介してくれたサイクルラックです。

こだわりの佐久地域産カラマツ材サイクルラック製作「株式会社すまい一」

自転車愛好家の皆様、是非ご活用ください。

さて、今回目指す八岳の滝は、レストハウスふるさとから5kmほど松原湖方面に下ったところにあります。

この看板が出ているところを右折すると到着します。

駐車場は4~5台停められるくらいです。


ここから徒歩で5分ほど、舗装されていない道を上っていくと滝があります。

途中、沢から水が流れ出ているところがあって、川渡りみたいに石の上を渡っていきました。歩きやすくて、汚れてもいい靴がいいですよ。

まだ下界は暑い日だったのですが、ここは別世界で寒いくらいです。水しぶきを浴びるくらいまで近づけるので、マイナスイオンをたっぷり感じます。

滝のかなり近くで写真愛好家の人が何人か撮影をしていていましたよ。涼しさを感じる夏のこの時期もいいし、紅葉の季節にもいい写真が撮れるんだろうな。
白駒の池もいいけど、こちらも知る人ぞ知る穴場スポットですよ。

そして、さらに車で7km(10分)ほど小海町方面に下って、YATSUDOKI TERRCE小海にも足を延ばしました。


こちらは、アルクママが好きなシャトレーゼのプレミアムブランド。
そして、バームクーヘン小海工場の様子がガラス越しに見学できますよ。


ここへ来たら、やはり発酵バターソフト&焼きたてバウムでしょう。

ソフトクリームとバウムクーヘンのマリアージュや~。(食レポのパクリ。)
ソフトクリームは「発酵バター」というだけあって、濃厚な味わい。バウムクーヘンはしっとり優しい甘みです。

子供はこの時期ならではのシャインマスカットのケーキを食べたのですが(写真撮るの忘れてしまいました。なんという失態!)、味見させてもらったらフルーツが新鮮シャキシャキで美味しかった!

カフェスペースでは、デザートだけでなく食事メニューでカレーがあって、子供たちは「カレー食べたかったー。」と言っていたので、次回はお昼を食べずにお腹を空かせて出かけることにします。

車で白駒の池に行く際には、是非今回紹介した場所にも寄り道してみてくださいね。

 

【レストハウスふるさと】
住所 小海町千代里2088 電話0267-93-2004
営業 4月下旬~11月中旬(天候の悪い日は休みの場合あり)9:00~17:00
HP

【八岳(やたけ)の滝】
所在地 稲子湯から町道稲子白駒線付近

【YATSUDOKI TERRACE小海】
住所 小海町豊里5009-1  電話 0267-78-3836
営業 5-10月 平日9:30-17:30/土休日9:00-18:00
11-4月 平日9:30-17:00/土休日9:00-17:30
HP

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105