「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 「旬」の宅配便~佐久っと通信~ > その他 > 子どもたちはすごい!「五郎兵衛用水見学会」で学んだこと。

子どもたちはすごい!「五郎兵衛用水見学会」で学んだこと。

五郎兵衛用水改良区の皆さんからは、「ちょっと難しい説明だったのに、どの発表も要点を分かりやすくまとめていて、子どもたちは本当にすごいですね!」 「五郎兵衛さんの戒名まで説明してくれるとは驚いた!」という感想がありました。

子どもたちは、とてもよく学習してくれました。この様子を、もし、五郎兵衛さんが遠い空から見ていたとしたら、きっとその顔には満面の笑みが浮かんでいることでしょうね。

五郎兵衛用水: 江戸時代初のはじめ寛永年間に、市川五郎兵衛真親が中心となって、蓼科山の山頂近く、「五斗水(ごとみず)」と呼ばれる湧水を水源として、佐久市に広がる米どころ「五郎兵衛新田」まで、約20キロメートルもある長い道のりを引いてきた用水です。今でもこの水路は形を変え受け継がれており、この水で作られたお米は「五郎兵衛米」と呼ばれ、ブランド化されています。

築堰(つきせぎ): 低い土地の先に水を送るため、土で盛土して高さを保ち、その上に水路を通した水

五郎兵衛用水見学: 地域の偉人である市川五郎兵衛真親の偉業を礎に発展してきた地域の歴史を次世代へと継承するため、用水を管理している五郎兵衛用水土地改良区が中心となり、平成21年から地元の小学校4年生を対象に教育プログラムの一環として「五郎兵衛用水見学」を開催しています。

 

佐久地域振興局農地整備課
0267-63-3148

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105