信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

県産材利用推進研修会を開催します

 新たな「長野県森林づくり指針」で掲げた10年後の木材生産量「現状の2.5倍」の目標達成に資するため、県産材を県内で加工し付加価値を付けて利用する方法についての研修会を開催します。

1 開催概要
  (1)日 時 平成23年3月4日(金)9:50~16:00
  (2)場 所 長野県松本文化会館 第2会議室 松本市水汲69-2
  (3)主催者 長野県、長野県木材協同組合連合会、信州木材認証製品センター
  (4)共催者 長野県森林組合連合会

2 日程
  10:00~10:30 間伐材利用の環モデル事例報告
  10:30~12:00 基調講演 
  13:00~14:50 県産材新製品発表
  15:00~16:30 LCA(ライフサイクルアセスメント)報告

3 基調講演
  「地域に根差した家づくり」
   協同組合 東京の木で家を造る会 事務局長 稲木清貴氏
  〔講師略歴〕
   住宅建築業界から、森林ボランティアグループとの関わりから山林作業員に転身。
   1996年「東京の木で家を造る会」の発足に伴い事務局長に就任。

4 間伐材利用の環モデル事例報告
  間伐材の生産者と利用者が協定を締結し、安定的に利用する仕組みづくりについ
  て事例を報告します。

5 県産材新製品発表
  実需に直結する、県産材を利用した新製品開発や試験研究等の成果について報告
  します。

6 LCA(ライフサイクルアセスメント)報告
  信州木材認証製品センターが信州大学工学部(浅野研究室)に委託して調査した
  県産材の伐採から住宅建築までの環境への影響の評価(ライフサイクルアセスメ
  ント)の結果について報告します。

7 その他
  研修会には自由に参加できます。(参加費無料)

8 お問い合わせ先
  林務部信州の木振興課県産材振興係
  (課長)塩入茂(担当)岡田岳雄
  電話:026-235-7266(直通)
    :026-232-0111(代)内線3273
  FAX :026-235-7364
  e-mail:ringyo@pref.nagano.lg.jp

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330