来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 松本地域の市村 > 安曇野市 > 「まつもと直売所通信」5月2日号~いよいよゴールデンウィーク!直売所へでかけませんか?~

「まつもと直売所通信」5月2日号~いよいよゴールデンウィーク!直売所へでかけませんか?~

5月最初の直売所通信ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
いよいよゴールデンウィークですね!
今年は間にはさまる平日が多く、遠くへ出かけたりするには少し悩ましい日程です。
近場へ出かける、家でゆっくり過ごすなど、工夫してリフレッシュしてくださいね。
お出掛け先の候補として、直売所に行ってみるというのはいかがでしょうか。
「普段はスーパーで買い物を済ませてしまう」という方も、ドライブがてら足を運んでみるのもオススメですよ!

 

≪坂井直売所「まんだらの庄」≫

~直売所より~

この時期は自然の恵みである、タラの芽、コゴミ、コシアブラ、セリ、ワラビ、行者ニンニク等の山菜類が並び、原木シイタケ、イチゴ、アスパラガス、長芋なども出ています。野菜苗、花の苗もあります。
また、美味しい野菜を作るための土作りには欠かせない堆肥も販売しています。

 

☆坂井直売所「まんだらの庄」☆

住所 東筑摩郡筑北村坂井6291

電話 0263-67-2222

営業時間 9:00~16:00

定休日 火曜定休

 

 

≪とよしな旬彩市≫

~直売所より~

ネギ等の野菜苗、タラの芽等の山菜、アスパラガス等の地元野菜が出ています。
野菜苗は地域特性に合った丈夫な苗です。自分で野菜を作ると、成長を見るのも収穫し食べるのも待ち遠しくて楽しいものです。
暑い夏になるとハードルは高いかもしれませんが、野菜作りにチャレンジしてみてください。

 

☆とよしな旬彩市☆

住所 安曇野市豊科高家5735-10

電話 0263-73-0902

営業時間 9:00~15:00

定休日 火曜定休

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821