2025.07.15 [ 環境・廃棄物対策課 ]
教職員等を対象としたゼロカーボン研修会(第2回)を開催します!(8/7)
皆さんこんにちは!環境・廃棄物対策課のハムムです。
今回は「教職員等を対象としたゼロカーボン研修会(第2回)」についてご紹介します!
当課では、8月7日に気候変動問題やその対策であるゼロカーボンについて、
役立つツールの紹介や演習を行う研修会を開催します。
この研修会では、自然エネルギーネットまつもと代表 平島安人氏から、
授業や講座の場面で気候変動について掘り下げて調べ、考える時に役立つツールや考え方を紹介いただきます。
また中信教育事務所指導主事による演習も予定しており、より実践的な内容になっています。
教職員以外の一般の方も受講できます。
参加費は無料ですので、環境問題に関心のある方は是非ご参加ください!
日時:8月7日(木曜日)13時00分~16時00分
場所:長野県生涯学習推進センター 生涯学習推進センター研修室(長野県塩尻市片丘南唐沢6342-4)
開催方法:現地開催のみ
内容:「環境に関するツールの紹介」
演習「気候変動について生徒が自ら考え始める」
申込:8月5日(火曜日)までに以下のリンクから
◎詳細はこちら↓
https://www.pref.nagano.lg.jp/matsuchi/matsuchi-kankyo/kankyo/kogai/zerocarbonken.html
◎申込ページはこちら(Formsのリンク)↓
https://forms.office.com/r/S8VNmqx512
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821