商工観光課では、地域の子ども達に、ものづくりへの関心を高めてもらうため、例年「夏休みおもしろ技術と子どものふれあい教室」を開催しています。
今年も安曇野市の株式会社アズミ村田製作所様のご協力により、7月30日(火)に開催し、通算14回目となりました。
参加対象者は、小学校4年生から6年生の子どもたちです。今年は99名(保護者・同伴者含む)に参加いただきました。
この教室では、工場見学、「ムラタセイサク君®」と「ムラタセイコちゃん®」の走行見学、ライントレースカー製作の3つを行いました。
最初に、電子部品を理解するために工場見学をしました。
株式会社アズミ村田製作所では、電子機器のノイズを除去する電子部品(ノイズ除去フィルター)を生産しています。その電子部品は世界中の携帯電話、ゲーム機、テレビ、自動車など、身近な電化製品の中にたくさん使用されています。社員の方の案内で、ノイズ除去フィルターの製造工程を見学し、機械・設備の工程ごとの説明を親子で熱心に聞いていました。
次に、「ムラタセイサク君®」、「ムラタセイコちゃん®」のデモンストレーションの見学です。株式会社村田製作所開発の自転車型ロボット「ムラタセイサク君®」と一輪車型ロボット「ムラタセイコちゃん®」を株式会社アズミ村田製作所の社員の方が子どもたちに紹介し、実際に走行するところを見学しました。
☆ムラタセイサク君®☆ ☆ムラタセイコちゃん®☆
趣味:サイクリング ムラタセイサク君®のいとこ。
星座:てんびん座 出身:滋賀県
夢:世界一周 星座:おとめ座
座右の銘:七転び八起き 夢:一輪車のアイドル
あいさつをしたり、前後に動いたりと4つのモードを持つ「ムラタセイサク君®」、周りの支えがなくてもその場で停止する「ムラタセイコちゃん®」の動きに、子どもたちも思わず拍手をしていました。二人のロボットは、韓国や中国、マレーシア、オーストラリア、アメリカ、ドイツ、イタリアなど、15ヶ国を旅しているそうですよ。
子どもたちもコントローラーを使って、「ムラタセイサク君®」を実際に操作しました。
最後には、「ムラタセイサク君®」が自転車のタイヤと同じ太さのレールの上を走行し、子どもたちを驚かせていました。
「ムラタセイサク君®」と「ムラタセイコちゃん®」のすご技を見学した後は、いよいよ、ライントレースカー製作です。
ニッパーやはんだごてなどの工具を使ってライントレースカーを組み立てます。株式会社アズミ村田製作所の社員の方が手順をわかりやすく説明してくれます。
工作中に分からないところがあれば、直接教えてくれます。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821