2025.11.22 [ 分類なし ]
\年内最後⛄/年末フードドライブ統一キャンペーン開催のお知らせ!\土日も受付/
みなさん、こんにちは!松本地域振興局総務管理課です。
11月25(火)から12月12日(金)まで今年最後の
「年末フードドライブ統一キャンペーン」を開催します![]()
クリスマス
から年末年始
にかけ何かと物入りになる季節ですが、
支援が必要な家庭や子どもたちが、美味しいものをおなかいっぱい食べ
て新年を温かい気持ちで迎えられるよう、みなさまのご支援をお待ちしています。


【募集する食品】
■缶詰(魚
、肉
、野菜、フルーツ
など)
■レトルト食品
■乾麺(パスタ、うどん、そばなど)
■お米 ※2024~2025年度産米
■インスタント食品
■お菓子(こどもが喜ぶもの)
■飲み物 ※アルコール飲料はお受けできません
■調味料(しょうゆ、ケチャップ、ソースなど)
■粉類(ミックス粉、小麦粉、片栗粉、パン粉など)
などなど・・・
【
受付場所/時間】
■期間:令和7年11月25日(火)から12月12日(金)まで
■時間:平日・土日ともに 8時30分~17時15分
■受付場所:松本合同庁舎 受付窓口にお声がけください
■食品を直接お持ちいただくか、大量の場合は事前にお電話でご相談ください。
■電話:松本地域振興局総務管理課
0263-40-1903
平日は、8時30分~17時15分の間に食品のご寄付を受け付けています。
受付窓口にお声がけいただければ、職員が対応にうかがいます!
「平日はなかなか時間がとれなくて…」そんな方にもご参加いただけるよう、
土日も同じ時間帯で食品ボックスを設置して受付けしています!
この場合は、庁舎入口に「食料品受付ボックス」を設置していますので、
そちらに食品をお入れいただき、警備員に声をかけて受付票を記入のうえ、
サンクスカードをお受け取りください♬
【
注意事項】ご寄付いただく際には、次の点にご注意ください。
■賞味期限が1か月以上あるもの
■未開封のもの
■包装や外装が破損されていないもの
■日本語表記されているもの
■常温保存できるもの
(※松本合庁では冷凍・冷蔵食品、生鮮食品や手作りの食べ物はお受けでき
ませんが、チラシ内の青字の拠点は生鮮食品の受取りも可能です)
お米をご寄付いただく皆さまへお願いがあります。
米不足のなか、お米の寄付は大変ありがたいのですが、
最終的には子ども食堂などでこども達の口に入るものなので、
痛んでいたり、虫がわいていたら寄付はお控えください。
必ず中を開けて確認してからお持ちいただきますようお願いいたします。
皆さまのあたたかいご支援をお待ちしております!


このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821




























