来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

条件付特定外来生物を知っていますか??

皆さんこんにちは!環境・廃棄物対策課の「アリクマ」です

突然ですが、皆さんは条件付特定外来生物と聞いてどんなイメージを持ちますか?

―外来生物とか特定外来生物とかイマイチよくわからないな。
―条件付ってどんな条件なの?
―そもそも特定外来生物ってなに?

上記のように思われた方も多いのではないでしょうか?
今回は知っているようで知らない「条件付特定外来生物」について解説していきたいと思います!

まず、前提となる特定外来生物とはどのような生物なのでしょうか?

特定外来生物とは外来生物法によって指定された生物のことで、
法律によって飼養、栽培、保管、運搬、輸入といった取扱いが規制されており、
防除等を行うと定められています。

令和6年7月1日現在では162種類の動植物が指定されています。
アライグマやウシガエル、ブルーギルといった生物は
皆さんも一度は名前を耳にしたことがあるのではないでしょうか?
指定されている生物の一覧は環境省のHPに掲載されていますので、
興味のある方は下記をご覧ください!
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list.html
(別ウィンドウで開きます。)

それでは、特定外来生物についてイメージがつかめたところで、
次ページからは、いよいよ「条件付特定外来生物」について解説していきたいと思います!

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク