来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 地域のおすすめ情報 > イベント > 緑化講習会in信州スカイパーク第13回多肉植物のテラリウム教室を開催しました!!

緑化講習会in信州スカイパーク第13回多肉植物のテラリウム教室を開催しました!!

こんにちは。松本建設事務所の公園大好きJUNです。

緑化講習会in信州スカイパーク第13回多肉植物のテラリウム教室を、令和3年7月10日(土)に開催しました。

この講習会は、地域振興に取り組むために活用する「地域振興推進費」を利用しています。実は私も多肉植物に興味があったので、この教室を楽しみにしていました。

講師は、スカイパークガーデニングプランナーの清澤先生と田中先生。まずは、清澤先生から作り方の説明がありました。

 

今回の多肉植物は、それぞれ3種類ずつ。一人ひとり違うものが配られました。ただし、生育型は「春秋型」にそろえてあるそうです。多肉植物に育つ季節があるなんて知らなかった・・・休眠期間は給水も最低限でいいとか。

まずはガラスポットに土をいれていきます。
排水性や保水性のバランスをよくするため「ゼオライト」「鹿沼土」「赤玉土」を使用し、ガラスポットなので、横から見ても楽しめるように層状に。先生が試行錯誤で考えてくれた方法です。

次に多肉植物を植え付けます。向きを考えて・・・

 

最後に、明るい雰囲気の白い「ゼオライト」か、落ち着いた雰囲気の黒っぽい「富士砂」を選び、ビー玉、石、枝なども配置して。完成!!!

 

一人ひとり、全く違うテラリウムが出来上がりました。ガラスポットの中の小さな自然・・・大切に育てていただき、緑に楽しむ第一歩になることを願っています。

 

 

 

 

 

 

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク