福岡市にある放送局RKB毎日放送で毎年実施している
「第22回RKBラジオまつり2018」に、地場産品のPRのため商工観光課も参加しました!
レポートが長くなりますので2編に分けてお伝えします。
こちらでは会場の様子をメインにご報告します。
10月20日、21日の両日開催されましたが、
2日間とも好天に恵まれました![]()

会場となったのは、ふくおかタワー前広場・RKB放送会館周辺で、
百道浜地区という海に面した湾岸エリア。
目の前には「ふくおかタワー」!
また、近くにはヤフオク!ドームもあり、
ちょうどクライマックスシリーズでホークスが試合中というタイミングに重なったので、
パブリックビューイングも実施されていたそうです!
(日本シリーズ進出が決まったので、その夜と翌日の福岡の賑わいはすごかったです
)
話を戻して、会場にはステージもあり、

HKT48や島津亜矢さんなどゲスト出演もあり、
そんな中には松本市出身の杏子さんもユニットの「福耳」として登場!
出展していたブースからは比較的離れた場所だったので
まったくステージは見ることができませんでした
が、
福岡でも信州まつもとの「縁」を感じずにはいられませんでした。
さらにブースの近くにもミニステージがあり、

RKBラジオのパーソナリティーの方々などが登場して
トークやゲームで盛り上がっていました![]()
その近くに信州ブース!
信州まつもと空港地元利用促進協議会が主体となって、
・日本酒(松本地酒振興協同組合、松本市商工課)
・リンゴ(JA全農長野、松本市農政課)
・おやき(いろは堂)
・漬物・味噌(三立醸造合資会社)
・酒類・農産物加工品(安曇野市観光協会)
・ワイン(長野県松本地域振興局、塩尻市観光協会)
・山賊焼(松本商工会議所、松本山賊焼応援団)
でブース、というより”一大信州エリア”を構成しました。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821




























