松本市
-
「まつもと直売所通信」7月31日号
2020.07.31
各地で大きな影響が出ている今季の梅雨。 気分も曇りがちになりますが、皆さまくれぐれもご自愛ください。 直売所...
-
「まつもと直売所通信」7月24日号
2020.07.24
梅雨明けが待たれる毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 寒暖の差が激しく、皆さまお身体ご自愛ください。 そ...
-
「まつもと直売所通信」7月10日号
2020.07.10
雨が続き、不安な日々が続いておりますが、 皆さま、体調等崩されずお過ごしでしょうか。 直...
-
「まつもと直売所通信」5月15日号
2020.05.15
本日15日(金)から17日(日)まで5月の「信州を味わう日」となります! ぜひ、食卓に地元食材を取り入れてみたり、...
-
芥子坊主山の夜景
2020.04.13
こんにちは! 総務管理課のFです。 今回も松本市の夜景がきれいに見えるスポットを紹介します。 芥子坊主山の展望...
-
中山霊園の夜景
2020.03.25
こんにちは! 総務管理課のFです。 今回は松本市の夜景がきれいに見えるスポットを紹介します。 松本市にある「中...
-
高級食パン専門店「おいで信州」さんの紹介です。
2020.03.18
こんにちは! 総務管理課のFです。 先日、1月に松本でオープンしたばかりの(高級食パン専門店...
-
「満腹厨房 だぶる」さんの紹介です!
2020.03.17
こんにちは! 総務管理課のFです。 先日、松本市にある「満腹厨房 だぶる」さんに行ったので紹介します。 「...
-
春はすぐそこ?最近の松本城
2020.03.12
こんにちは! 総務管理課のFです。 先日松本城に行ったので、その様子をお伝えします。 とてもいいお天気の日...
-
衝撃のデビューを飾った新進気鋭のアウトドアブランド「株式会社ゼインアーツ」(松本市)
2020.03.11
北アルプスの玄関口松本市で、アウトドアギアの企画開発をしている「株式会社ゼインアーツ」。 2018年創業。翌年テント、...
-
城山公園の夜景
2020.03.10
こんにちは! 総務管理課のFです。 今回は松本市の夜景がきれいに見えるスポットを紹介します。 わりと有名だとは...
-
イタリアン、La PACE(ラ パーチェ)さんの紹介です!
2020.03.03
こんにちは! 総務管理課のFです。 先日、松本市の蟻ケ崎にあるイタリアンのお店「La PACE(ラ パーチェ)」...
-
松本市にある「喜楽食堂」さんの紹介です!
2020.02.13
こんにちは! 総務管理課のFです。 先日、夕飯を食べに松本市の笹部にある「喜楽食堂」さんに行ってきたので紹介しま...
-
「おいしい信州ふーどフェア2019まつもと」~牛鮮厨房 代官山~
2019.12.06
「おいしい信州ふーどフェア2019まつもと」~お店のご紹介~ お店ご紹介シリーズ、大トリは 松本市街地の北部、蟻ケ...
-
「おいしい信州ふーどフェア2019まつもと」~レストラン ベル・リヴィエール~
2019.12.05
「おいしい信州ふーどフェア2019まつもと」~お店のご紹介~ 今回から松本市のお店をご紹介します。 最初は松...
-
ナワテ通りの新名所は、日本初上陸のアイスクリームショップ「Mt. Desert Island Ice Cream」(松本市)
2019.10.29
松本城のおひざ元、四柱神社と女鳥羽川に沿って個性的なお店が立ち並び、 国内外からの多くの観光客で平日、休日問わず賑わい...
-
松本城の紅葉はいつ頃??
2019.10.17
こんにちは! 総務管理課のFです。 一昨日(10月15日) 10月も半ばに差し掛かり、そろそろ紅葉が見られるか...
-
「旧開智学校」が国宝に指定されます!!
2019.10.01
こんにちは! 総務管理課のFです。 国宝に指定される「旧開智学校」に行ってきましたので少し様子を紹介します。 ...
-
中華レストラン「聖紫花」さんの紹介です!
2019.09.18
こんにちは! 総務管理課のFです。 先日、職場の残暑払いで中華レストラン「聖紫花」さんに行ったのでお料理などを紹...
-
キャンプ場は松本駅から車で15分!―TASTY VILLAGE SALT inn
2019.09.10
松本市寿の里山にある大信ゴルフショートコース。 コースを見ながら、車でその脇道を登っていくと、、、 ありました!「T...