遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?
2017.01.23 [ その他 ]
天気は 雪から雨に変わっていましたが かまわず現場を見に行きました。
治山現場においては 完成した現場しか見たことがなかったため
今回間近で見ることができて とても感動しました。
おそらく 今回の5日間のインターンシップで 一番印象に残っていると思います。
木製の型枠です。 木は加工性に優れているため
形状が複雑な場合に使われることが 多いです。
この型枠にはラワン材が 使われています。
脆弱な泥膜層を 高圧洗浄機で払っています。
2013.08.02是より木曽路
2015.02.17是より木曽路
2021.08.06是より木曽路
2018.06.18是より木曽路
← 前の記事
このブログのトップへ
次の記事 →
木曽地域振興局 総務管理・環境課 TEL:0264-25-2211 FAX:0264-23-2583
2025.10.27
2025.10.24
2025.10.23
2025.10.16
2025.10.08
2020.10.01
2016.10.21
2016.09.21
2025.10.02
長野県木曽地域振興局総務管理・環境課 TEL 0264-25-2211 FAX 0264-23-2583 〒397-8550 長野県木曽郡木曽町福島2757-1
木曽地域振興局(長野県公式ホームページ)