2014.12.08 [ その他 ]
南木曽ろくろ細工 ~ ふるさと信州寄附金協賛事業者を訪ねて(その1)
税務課のAです。
ふるさと信州寄附金の協賛事業者としてご協力をいただいている、南木曽ろくろ細工 カネキン小椋製盆所 様
を訪問しました。 
所在地は、R256(清内路街道)を妻籠宿からさらに飯田方面へ約10km。
 
幹線道路沿いにこのような大きな看板があるので、すぐわかります。
  事務室で、専務の小椋浩喜さんから、伝統工芸ろくろ
  細工の歴史や、現代のニーズに合わせた新しいモノ
  づくりへのチャレンジ、そして、ふるさと信州寄附金の
  お礼発送後の反響などのお話を伺った後、店内に陳列
  された数々の商品を拝見。
 
 

 ろくろ細工の伝統技術を活かして開発された、けやきの
 無垢材による高級感ある回折型スピカー。(内側の一対)
 信州の伝統工芸品の新商品として、10月22日から
 約3か月間、知事室に展示されているものと同型です。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
木曽地域振興局 総務管理・環境課
                TEL:0264-25-2211
                FAX:0264-23-2583

 
		
		




























