2022.01.24 [ 自然・名水・秘境 ]
木曽から冬の絶景をお届け! No.2 ~王滝村 清滝~
こんにちは! 商工観光課のKです![]()
前回の白川氷柱群に引き続き
今回もやります、冬の絶景シリーズ![]()
寒さに弱い私がどれだけ続けられるかは怪しいところですが
ぜひぜひ知ってほしいスポット、今回は王滝村から
清滝(きよたき)をご紹介します。
新型コロナウィルス感染拡大により
移動が制限される中
素敵な風景が少しでも
あなたの癒しになれば…![]()

清滝は御嶽山を信仰する信者の方が滝行を行う場所です。
滝行については、私と同じ商工観光課の職員が実際に体験した際の
記事がありますのでこの記事の下にリンクを貼っておきます。
ぜひご覧くださいね![]()

ここ最近は雪が続いていますので、滝までの道のりも険しさを増していました。
幸い、私が訪れた日にはすでに何人分かの足跡があり、道になっていました。
どなたかは存じませんが体力のない私には本当にありがたかった…
そして雪道を歩くこと数分…
ようやく見えてきました。
疲れも吹き飛ぶような絶景。
目を奪われますね。
高さ30mから流れ落ちる滝が
厳しい寒さによって凍り付いています。
三脚を立てて写真撮影をされている方もいらっしゃいました。

よく見ると細いつららがたくさん集まっているようで
荘厳さと同時に繊細な印象を受けますね。
清滝も前回の氷柱群同様に、行くタイミングやその年によっても
まったく異なる姿を見せてくれます。
今回訪問した際は比較的控えめな凍り具合でしたが
滝全体が凍り付いているようなときもあります。
もちろん現地で見ればその圧倒的な迫力が
より楽しめますよ!
自然が作り出す景色のため
気温が上がるととけてしまいますが
凍っていなくても高低差が生み出す迫力は健在。
また違った表情を見せてくれますので
ぜひコロナが落ち着いたところで
直接見てみてくださいね![]()
☆こちらもぜひご覧ください☆
長野県公式観光サイト Go NAGANO 「清滝」
https://www.go-nagano.net/topics_detail6/id=5746
☆商工観光課職員による清滝での滝行体験ブログ☆
japanese spiritual tour ~御嶽山 滝行体験~
https://blog.nagano-ken.jp/kiso/festival/16165.html
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583



























