是より木曽路 遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

是より木曽路

遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 是より木曽路 > 歴史・祭り・ひと > レトロ好きにはたまらない…?(大桑村歴史民俗資料館)

レトロ好きにはたまらない…?(大桑村歴史民俗資料館)

こんにちは!商工観光課のKです。

 

今回は大桑村の歴史民俗資料館に行ってきましたのでご紹介します

縄文時代に使われていたものや大正・昭和のレトロな道具まで

いろいろ展示されていて見どころ満載ですよ~。

 

木曽五木の一つ、ネズコです。

木曽五木とは、木曽を代表する樹種である

ヒノキ、コウヤマキ、サワラ、アスナロ、ネズコのことを指します。

こちらの資料館ホールの天井も小屋組技法と呼ばれる方法で

木曽五木を使って建てられているそうです。

 

大桑村には縄文時代の遺跡が数多くあり、見つかったものが数多く展示されています。

 

この表情にかわいさを覚えるのは私だけではないはず…

 

 

宿場時代の資料もたくさん。

人馬日締帳とは、今でいう会計帳簿と貸借対照表のようなものです。

 

宿場について詳しく書くのも面白そうですが

今回はこの辺で…笑

 

根強い人気でマニアの方が多いレトロコーナーです。

私には電話の掛け方がさっぱりわかりません…

 

林業や山林管理に使われていた道具。

 

農業用の道具。

真っ先に出てきたのが「教科書で見たことある!」でした。

 

常設展示以外にも企画展が開催されていたりします。

私が訪問した際は「木曽書道展」が開催されていました。

 

お帰りの際はぜひアンケートにご回答ください。

素敵なプレゼントがもらえますよ…!!!

私がゲットしたのはこちら。

 

めちゃくちゃかわいいですよね…

 

ちょっとヘンなもの好きな私としては

かなり好みのビジュアルです。

お気づきの方も多いと思いますが

こちらは展示されていた土器をピンバッジにしたものです。

これです。

 

歴史民俗資料館という名称から少しとっつきづらいイメージを持たれる方も多いかもしれませんが

行ってみると知的好奇心をくすぐられること間違いなし!

遠い過去に生きた人々の暮らしに思いを馳せるひと時。

ぜひ大桑村歴史民俗資料館でお過ごしください。

 

【開館時間】 9:00~16:30
【休館日】  月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日火曜日)
【入館料】  大人200円 小人100円
団体(20名以上):大人150円 小人50円
【TEL】   0264‐55‐3550
【住所】   〒399-5501
長野県木曽郡大桑村大字殿1‐58
JR須原駅より徒歩10分

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583