2014.03.03 [ 自然・山・花 ]
辰野町沢底の福寿草 ~春を告げる福寿草は今が見ごろ~
2月22日(土)、のどかで雪景色が美しい辰野町沢底地区は、大勢のお客さんで賑わっていました。
行われていたのは…
「沢底福寿草祭り」です。
(※ 2月22日、23日の2日間、沢底入村ふれあいセンター周辺で開催)
沢底地区は、福寿草の群生地として有名で、このお祭りは今年で12回目を数える恒例行事なんですよ。
傾斜地をお客さんが歩いています。
行ってみましょう。
あっ、咲いてる咲いてる。
「福寿草」は別名「元日草」、「朔日草」(ツイタチソウ)。
旧暦の元旦のめでたい時期に雪を押し上げて開花し、開花の時期も長いことから、「福」と「寿」の字をあてたと言われています。
この時期に咲くので、春の到来を告げてくれるわけですね。
カメラマンも順番待ち。割り込み禁止ですよ。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804