2018.03.09 [ 地域振興局 ]
★きらり!消防団員さん★中川村消防団 市瀬貴憲さん
みなさんこんにちは
上伊那消防協会R子です\(^o^)/
上伊那地域8市町村の消防団員さんを8月から毎月ご紹介して平成29年度最後の第8回目になります(*^-^*)
毎回このシリーズを楽しみにされている皆さま いつもありがとうございます
今回は中川村消防団員 市瀬 貴憲(いちせ たかのり)さんです(#^^#)
平成30年3月1日(木) 中川村消防団第2分団第5部詰所でインタビューをさせていただきました
質問1:消防団に入団して何年になりますか?
回答:3年目になります
質問2:消防団に入団したきっかけは何ですか?
回答:消防団員の兄の姿を見てきて、兄が退団した後自分も入りました
質問3:消防団ではどんな活動をしていますか?
回答:始め消防車両を運転する機関員でしたが人員交代で救護班で活動しています(*^-^*)
質問4:消防団員になって感じたことは何ですか?
回答:『人とのつながりが広がったこと』特に世代を超えたつながりができてうれしいです(*´▽`*)
質問5:趣味はなんですか?
回答:ゲーム、囲碁、将棋をすること
質問6:今まで心に残った出来事、感動したことは何ですか?
回答:先輩消防団員の方のご紹介で介護の仕事に就けたこと(*^-^*)
ありがとうございます(´▽`*)
【中川村消防団第2分団第5部の仲間と共に\(^o^)/】
後列左から宮下亮人さん、森本健太さん、座光寺亨さん、斉藤竜也さん、座光寺健さん、班長の川上貴史さん
前列左から井上聡大さん、桃澤純平さん、市瀬貴憲さん、中嶋隆晴さん、部長の窪田和也さん
市瀬さんが所属する第2分団第5部は全員で19名の団員さんがいらっしゃいます\(^o^)/
仲間との絆の強さは災害現場での消防団活動に大きな力となって発揮されます。
「みんなかけがえのない頼もしい仲間です」と市瀬さんの仲間への思いです(”◇”)ゞ
【広報活動】
毎月1日、15日は「火の元点検」の予防広報で鐘を鳴らしながら村内を消防車に乗り巡回します
市瀬さんは消防団に入る前は家で農業に従事していましたが、今は先輩消防団員の方に紹介された職場で生きがいを持って働いているそうです
人との出会いが広がったことをうれしそうに話してくださいました(*´▽`*)
お写真からもうかがえるとおり柔和な笑顔で周りの人をほっこり温かな気持ちにさせてくれます(*^^*)
消防団員は災害が起きると時間に関係なくすぐにとんで行き、現場では身を挺して働き被災者を救護します。
消防団員になると大変だ!と思われがちですが、尊い人との出会いによりその先の人生が大きく広がることを市瀬さんは大勢の若者に伝えたいとおっしゃっていました
春は乾燥して風が強く、ちょっとしたたき火が原因で大きな山林火災につながることがありますので気を付けたいですね。
- 枯れ草等のある火災が起こりやすい場所では、たき火をしないこと
- たき火等火気の使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火すること
- 強風時及び乾燥時には、たき火、火入れをしないこと
- 火入れを行う際、許可を必ず受けること
- たばこは、指定された場所で喫煙し、吸いがらは必ず消すとともに、投げ捨てないこと
- 火遊びはしないこと
〔林野庁のHPより〕
上伊那地域8市町村を回りこの地域で活躍する本当にキラキラ輝く消防団員さんにお会いして消防団への熱い思いをお聞きすることができました(#^^#)
★きらり消防団員さん★のブログを通して少しでも多くの方が消防団へ関心を持っていただけるととてもうれしいです。
取材にあたり多くの消防団関係者の皆様に大変お世話になりありがとうございました(*´▽`*)
★きらり消防団員さん★のブログ取材をさせて頂いたみなさまには言葉で言い尽くせないほどの感謝でいっぱいです(*´▽`*)
ご覧いただいた多くのみなさま!本当にありがとうございました(”◇”)ゞ
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804