い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > 歴史・祭・暮らし > ★進徳館 ~『教育県長野』を世に知らしめた藩校~★

★進徳館 ~『教育県長野』を世に知らしめた藩校~★

 魅力発掘探検隊のrookie Anです★

本格的な冬の到来を迎えた12月、高遠藩の藩校
『進徳館』を尋ねてきました (*´∀`*)
 
          進徳館 入口
「北の松代、南の高遠v(*´∀`*)v」

 といわれてきたように、松代の文武学校とならび、
進徳館』は 信州
を代表する藩校
の一つです。
 
          進徳館(建物) 
 
          生徒玄関(進徳館)
 当時の高遠藩は財政難が続き、他の大藩のように藩校を持てず、
向学心に燃える武士は、儒官や武術師範の家に通って勉学に励んでいました。

 そんな中、 万延元年(1860)高遠藩最後の藩主・内藤 頼直
が藩士養成のために『進徳館』を開設
しました。

 設立当初は「三ノ丸学問所」と呼ばれていたのですが、
後に昌平坂学問所(寛政2年(1790年)に神田湯島に設立された
江戸幕府直轄の教学機関)の林大学頭学斎により、
 易経にある
「君子は進徳修業、忠信(真心を尽くすこと)は徳の進む所以なり」
 という言葉から、『進徳館』と命名されたようです。
 

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804