い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > 歴史・祭・暮らし > ★進徳館 ~『教育県長野』を世に知らしめた藩校~★

★進徳館 ~『教育県長野』を世に知らしめた藩校~★

 現在残されている『進徳館』の建物は国の史跡に指定されています★

 進徳館では、文武両道をめざし漢学・国史・兵学・
 算術・剣術・総術・柔術・弓術 を教授すると供に、
 当時最先端の洋学も教えており、
 海外から輸入された書籍も多くあったみたいです★
 
 ちなみに、生徒たちが学力をつけるのに最も効果が
 あったのが、これら文庫(書籍)の利用とゼミ

 だったみたいです!!!

 ということで、生徒は勿論、教師も寝食を忘れて
 文庫(書籍)を読み耽ったそうです(>∀<)

 廃藩置県により明治5年(1872)に廃止されるまでに通算500人もの
 生徒が学び、日本の近代化を担った多くの偉人を輩出しています (*≧∀≦*)

 進徳館の構内には、儒教の教えを尊ぶべく、昌平坂学問所に倣って
『聖廟』が設けられ、五聖像(孔子、孟子、曽子、顔子、子思)
  が祀られています。
  
     五聖像(孔子、孟子、曽子、顔子、子思)

  五聖像は、進徳館の創設を祝って、領民より寄進されたものです。

 生徒たちは毎日この五聖像に礼拝し、学問修行に励んだそうです (´∀`)
 
 五聖像を前に厳粛な気持ちになりました (o´∀`o)
(注:構内にある五聖像はレプリカで、本物は伊那市立高遠町歴史博物館に
   収蔵されています)
 
 

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804