2014.03.11 [ 食・農・旅 ]
【ボングーショコラ】男性必見?伊那市で洋菓子特集!(2)
まずは、お店への行き方です。
伊那市駅からまっすぐ道を伊那弥生ヶ丘高校方面へのぼっていきます。
「合同庁舎西」の信号を左に曲がります。(弥生ヶ丘高校方面)
信号を曲がってすぐ、案内看板が右手に見えてきます!
到着です!
それでは、お店に入ってみましょう。こんにちはー。
お店の中は落ち着いた雰囲気が漂っています。
企画の趣旨を説明させて頂き、商品を撮影させていただきました。
・ ・ ・
一つ一つの商品から本場の雰囲気が伝わってくるようです!
…商品の種類がたくさんあり、早くも、何を選ぶか狼狽(うろた)え始める調査隊2人。
早々にお店の方にお話をお聞きし、その中で選ばせて頂くことにしました。
ボングーショコラで取り扱うヴァンサンゲルレのチョコレートは、長野市の某百貨店で行われたチョコレートフェアでも大人気!最近では、楽天ショッピングでも取り扱いを始められたとのこと。
しかし、ネットショッピングでは、セットになった商品の販売方法以外は難しい状態で、お店の様に、1つずつ商品を選んで買うことはできません。選びながらお買い物ができるのは、ショコラ通ではかなりの価値、と評判を呼んでいるそうです!
去年の記事から、さらに記録を延ばされていました。6年連続記録!
さて、伊那市にお店が出来て1年が経過し、段々とリピーターの方が増えているようです。北は北海道から、南は九州まで、ショコラを愛す人々の間で話題になっているとか。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804