い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > 食・農・旅 > 第2回『伊那県ウォーク(琵琶湖畔→賀茂神社)』歩きました(^^)v

第2回『伊那県ウォーク(琵琶湖畔→賀茂神社)』歩きました(^^)v

みなさんこんにちは

上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/

平成29年6月17日(土)「信州いいじま伊那県ウォーク第2回」に滋賀県琵琶湖畔の帰帆島から近江八幡市の賀茂神社までの23kmを総勢80名のみなさんと歩いてきました

【帰帆島から見る琵琶湖】7:50分スタート

inaken5679

 

第1回目は1班から第2回は2班からのスタートです(^o^)丿

早朝3時30分 飯島町役場を3台のバスと1台のワゴン車に分乗し、途中のSAで朝食を済ませ第1回の終着地「帰帆島」から歩き始めます(^○^)

伊那県ウォークについては第1回目のブログで説明しましたのでご覧ください!(^^)!

inaken5678

今回は1回目より長い距離を歩きますが、みんな元気な足取りです\(^o^)/

 

【三上山】(近江富士:標高432m)

inaken5680

頂上から琵琶湖や比良の山々が望めるそうです(*^_^*)

この山を7巻半した大ムカデを武将が弓矢で退治した伝説から別名『ムカデ山』とも言われています!

この山を右に見ながら歩いていきます(#^.^#)

【砂原天神社】8:50

inaken5685

歩き始めてちょうど1時間水分補給等で休憩です

【ほたるの川】10:00

inakenn5696

県道42号線を草津市から栗東市を通り、ほたるの生息環境を守る取り組みをしている守山市に入ります!

ウォーキングコース脇を流れる川はとても澄んで川面がキラキラ輝いていました

ほたるの餌となるカワニナもたくさん生息していました

 

【守山市民運動公園で休憩】10:30

inaken5709

班ごとに記念写真を撮りました(^^)v

 

木陰の多い公園内で休憩を取りエネルギー補給してパワー全開です

公園には長崎原爆の柿の種から育てた幼木が植えられ広島原爆の石と共に、平和を願う守山市の憩いの場所になっています。

inaken_5702

【近江富士大橋】11:30

inaken5719

守山市と野洲市の境を流れる野洲川を渡ります。右手に三上山(近江富士)が見えます。

inaken5728

周辺は古墳が多く大岩山古墳から銅鐸が出土しています。

【お昼】12:10

inaken5733

圓光寺の境内でお待ちかねのランチタイムです

【近江八幡市】13:40

inaken5753

空が広い(魚眼レンズで撮ってみました(^^)v)

inaken5754

陽射しが照りつけても、湿気が少ないので爽やかです!(^^)!

交通量の多い県道などを歩きますが、「信州いいじま山を楽しむ会」のみなさんと役場職員の方々がスタッフとして参加者の安全を確保するために、後方から自転車が来るときは「自転車が来ま~す!」と声掛けをしてくださったり、道を渡る時は誘導して、事故の無いように心配りをしてくださいました(#^.^#)

おかげで参加者は安心して歩くことができました。

毎回本当にありがとうございます!(^^)!

 

【ゴール】賀茂神社到着14:40 \(◎o◎)/!

inaken5768

賀茂神社は昔から「馬の聖地」として信仰を受けています

滋賀県草津市スタート→栗東市(りっとうし)→守山市→野洲市(やすし)→近江八幡市ゴールと滋賀県内の5市23kmを参加者全員が歩き通すことができました

気持ちの良い汗を流し、また、次も楽しく歩きたいです

 

伊那県ウォーク第2回は『飯島陣屋日記』でご覧いただけます(#^.^#)

 

通過時間及び各休憩場所の到着時間は2班の行程であらわしています。

第3回目は7月15日(土)近江八幡市から彦根市までの23kmを歩きます(^^ゞ

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804