林務課
-
上小地区児童生徒木工工作コンクールの表彰式が行われました。
2017.12.13
こんにちは。林務課takeです。 11月25日(土)に上田市にある木材協同組合で平成29年度上...
-
自然の力!四阿山の的岩
2017.12.06
こんにちは。林務課takeです。 先日、上田市真田町にある四阿山の的岩を見てきました。 ...
-
大人も子供も!秋の森を感じました。
2017.11.09
こんにちは。林務課takeです。 10月21日土曜日、青木村横手キャンプ場で秋の森林を感じるイベントが2つ行われま...
-
みどりの少年団指導者スキルアップ研修会に参加しました
2017.08.29
こんにちは。林務課takeです。 8月10日に菅平高原で行われたみどりの少年団指導者スキルアッ...
-
上小地区みどりの少年団交流集会を開催しました
2017.08.21
こんにちは。林務課takeです。 8月2日水曜日に長和町大門にある黒耀石ミュージアムで上小地区みどりの少年団交流集...
-
上田合同庁舎ミニ植樹祭を行いました
2017.07.11
こんにちは。林務課takeです。 7月5日に上田合同庁舎正面駐車場でサクラの苗木2本を植樹しました。このミニ植樹祭...
-
夏を探そう!
2017.07.05
こんにちは。林務課takeです。 梅雨が続いていますが、気温は上がってきて夏の訪れを感じる季節...
-
平成29年度ふるさとの森づくり県民の集い(第68回県植樹祭)を行いました。
2017.06.23
お久しぶりです。林務課takeです。 6月3日(土)に平成29年度ふるさとの森づくり県民の集い...
-
平成29年度ふるさとの森づくり県民の集い(第68長野県植樹祭)を開催します。
2017.05.31
こんにちは。林務課takeです。 6月3日土曜日に長和町姫木平大門財産区(エコバレースキー場付...
-
行楽シーズンの春。あなたの行動は安全ですか?
2017.05.02
お久しぶりです。林務課takeです。 今年は例年に比べて寒い日が続きましたが、ようやく...
-
木の燃料を作ってみよう!
2017.03.07
お久しぶりです。林務課takeです。 2月23日に上田市豊殿地区で豊殿小学校4年生が薪づくりや...
-
クリスマスは今年もやってきた。植樹祭は来年度もやってくる
2016.12.28
お久しぶりです。林務課takeです。 冬至にクリスマス、年末年始と忙しい時期になりましたね。 ...
-
地域の山を学んで、体験!
2016.12.07
お久しぶりです。林務課takeです。 11月10日に東御市で和(かのう)小学校4学年の森林教室...
-
イベントの秋!大人も子供も森林整備をしました!
2016.11.07
林務課takeです。寒くなり、冬の訪れを感じ始めましたね。 皆さんは「〇〇の秋」といえば何を思...
-
すくすく成長中です
2016.10.11
お久しぶりです。林務課takeです。 季節の変わり目ですが、お変わりないでしょうか? さて、6月5日(日)に全...
-
平成28年度上小地区みどりの少年団が開催されました
2016.08.04
お久しぶりです。林務課takeです。溶けてしまいそうな暑さが続きますが、熱中症等は大丈夫でしょうか。 ...
-
ご協力ありがとうございました
2016.07.12
お久しぶりです。林務課takeです。7月になり、暑くなりましたが体調を崩されてはいないでしょうか。 ...
-
長い長い旅をしました
2016.06.17
こんにちは。林務課takeです。 全国植樹祭も感謝の集いも終わった6月13日、植樹祭にまつわるお話があったので書か...
-
全国植樹祭 感謝の集いを開催しました
2016.06.15
こんにちは。林務課takeです。 以前告知させていただきました全国植樹祭感謝の集いを6月11日に開催しました。 ...
-
上田市自然運動公園にて全国植樹祭県民植樹が開催されました
2016.06.08
はじめまして。県職員1年生、林務課のtakeです。よろしくお願いいたします。 6月5日に上田市自然運動公園にて全国...