じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

木の燃料を作ってみよう!

お久しぶりです。林務課takeです。

 

2月23日に上田市豊殿地区で豊殿小学校4年生が薪づくりや炭の窯出し体験を行いました。

地域住民で結成された林業研究グループ『豊殿しょいこの会』の方に教わりながら、木を切り倒す作業、薪や炭に使う大きさにする作業、薪割り作業、炭の窯出し作業をそれぞれ体験し、木製エネルギーの製作体験をしました。

 

活動前から「薪割りが楽しみ。早くやりたい」「のこぎりが得意だから木を倒してみたい」など子供たちのわくわくとした表情が見ることを出来ました。

 

私は、炭の窯出し体験を一緒にさせていただいていました。しょいこの会の方は手際よく作業を行うため、見ていると簡単に感じますが、実際に行ってみるととても難しい作業でした。

IMG_1675

炭の窯だし作業

窯の中が燃えている状態なので、棒状の道具を使って炭をかき出すのですが、窯の周辺はとても熱く、炭はなかなか出てこないため苦戦しました。

 

子どもたちは熱さに耐えながら、とても上手に作業をしていました。

 

今回取り出した炭は熱く、冷めるまで時間かかります。しょいこの会の方に事前に持ち帰り用の炭をご用意いただき、炭焼きの過程でできる木酢液とともに子供たちは嬉しそうに持ち帰っていきました。

 

今回の体験から、木の様々な使い方に興味を持ってくれるとうれしいです。

 

 

 

 

 

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115