北アルプスCOOL便 北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

北アルプスCOOL便

北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北アルプスCOOL便 > 北アルプス地域の自然・景観・名所 > 冬の白馬村遠見尾根トレッキングに行ってきました。

冬の白馬村遠見尾根トレッキングに行ってきました。

環境課のKです。
自然保護課のTさんと長野県で初めて氷河と認定されたカクネ里氷河をモニタリングしている観測機器のメンテナンスのため、平成30年12月15日に冬の遠見尾根を歩いてきました。
この日は、白馬五竜スキー場オープンの日。この日を待ちかねたようにやってきたスキーヤー(ボーダー)の皆さんを尻目に雪山登山の場違いな恰好の男二人がテレキャビンに乗ります。テレキャビンのアルプス平駅で下車し、スタートです。

静かな湿原。前日まで雪が少ないとの情報でしたが、一晩で予想以上に積もったようです。

見返り坂まで来ました。雪が重く、思うように進めません。

小遠見山に続く稜線をラッセルして進みます。稜線に出れば表面が風で固くなりアイゼンで行けると思ったのですが、湿雪のラッセルを強いられます。

小遠見山を過ぎたあたりでは腰までラッセルして進みます。

観測機器のメンテナンス。電池の交換完了。

アルプス平駅を出発して3時間10分。ようやく中遠見山に着きました。
大遠見山までは見えますが、五竜岳は見えません。登山者は我々のほかに単独行1人と2パーティが訪れていました。

カクネ里氷河をバックにパチリ。残念ながらガスがかかり、氷河の全貌がわかりません。鹿島槍ヶ岳も見えませんでした。

中遠見山から元来た道に戻ります。小遠見山までの稜線は注意が必要です。

小遠見山からの下り。慎重に降りていきます。時折唐松岳が見えました。

見返り坂の上のテラスで五竜岳がきれいに姿を現しました。武田菱も見えます。

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504