2013.12.27 [ 飯田合庁だより ]
飯田合庁にて新年のお飾りを作成しました!
飯田合庁にて新年のお飾りを作成しました!
今年は気合を入れて、手作りに挑戦です
まずは「しめ縄」を作ります!
手足を使い、こよりを作っていきます`・ω・´
これは力と技術が必要ですね~ 素人の私は断念です
次は「おやす」を作ります!
「おやす」とは、神様に捧げる食器のことです。藁を編んで器にし、年末年始のおかずを入れてお供えする家もあるのだとか。
北信出身の私は初めてお目にかかりましたが・・・もしかしたら南信地域特有のものかもしれませんね
さて、一本ずつ藁を編み、形にしていきます
きつく編まなければ崩れてしまいますが、力を入れると形が崩れてしまいます。難しい・・・
全ての飾りが揃いました!右側が「おやす」ですね^^
こちらを向いている器部分がお皿になるそうです。
「松」と「紙垂(しで)」で組み立てて、さっそく合庁の玄関2箇所に飾りつけをしました
また、余った「おやす」はそれぞれの入口に飾りつけました。
これで新年の準備はばっちりですね~
年末年始に飯田合庁にお見えになる際は、気に留めてもらえると嬉しいです^^
<地域政策課>
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404