2017.01.27 [ 飯田合庁だより ]
環境教育教材「食品ロスってなに?」のご活用を!
こんにちは。環境課です。
このたび、県庁の資源循環推進課が、「食品ロスってなに?」という教材(主に小学校4年生以上向け)を作り、私たち地方事務所の環境課にもこの教材が届きました。
食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食べ物のこと。
「食品ロスってどれくらいあるんだろう。」⇒「こんなにあるの!?もったいない!減らそう!」⇒「でも食品ロスを全く出さないことは難しい」⇒「どうしても出てしまった食品ロス。どうしたらいいかな?」
なんて考えながら、学んでもらえる教材です。
講師(先生)の方がお話をしていただき、受講生(児童・生徒)の皆さんの思考を促して活用いただくことが、最も高い学習効果を生むと思いますが、眺めているだけでも、食品ロスとはどのようなものなのか、学んでもらえるのではないかと思います。
下伊那地方事務所環境課では、この教材の貸出を行っています(CD-ROMにパワーポイントのファイルが入っています。電子データのみの提供です。)。
イベントや勉強会などで活用されたい方がいらっしゃいましたら、0265-53-0434(環境課直通)の「チャレンジ800担当」まで、ご連絡くださいませ。
「もったいない」の気持ちを大切に。食品ロスを減らしましょう。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404