南信州のイベント
-

新入生をお招きして 赤門開門式を開催しました!!
2018.04.18
総務管理課のSkです。 4月5日(木)に、南信州の春を告げる恒例行事「赤門開門式」を開催しました! 開門式は...
-

中馬ぬくもり街道ひな祭り”昼神温泉郷の巻”!!
2018.02.27
農地整備課の中年Yです。 2月24日(土)、阿智村昼神温泉郷へお雛様を見に行ってきました!! 南信州ではひな...
-

「伊那谷まるごと博物館ー南アルプスジオパークから考えるー」開催のお知らせ!!
2018.01.25
農地整備課の中年Yです。 平成30年2月3日(土)、飯田市美術博物館において伊那谷研究団体協議会および飯田市教育委...
-

夜を彩る旧飯田測候所のイルミネーション!!
2017.12.25
農地整備課の中年Yです。 12月20日(水)の夜、飯田市馬場町の旧飯田測候所で開催されている「橋北イルミネーション...
-

福島てっぺん公園イルミネーションへ行ってきました。
2017.12.21
企画振興課のHTです。 12月19日に豊丘村福島区にあるてっぺん公園イルミネーションへ行ってきました。 この...
-

保護者の就活!? 「保護者向け南信州就活セミナー」を開催しました!
2017.12.14
企画振興課のYMです。 昨今の就活は学生だけの問題ではなく、家族の関わり方も重要になってきています。そんな中、南信...
-

飯田市立動物園ウィンターナイトズーに行ってきました!!
2017.12.08
農地整備課の中年Yです。 12月2日(土)の18:00~、飯田市立動物園のウィンターナイトズーへ行ってきました!!...
-

「やまびこフォーラム2017in南信州」を開催しました。
2017.11.30
11月11日(土曜日)と12日(日曜日)に、「やまびこフォーラム2017 in南信州」を開催しました。 第1日目の...
-

南信州特産物フェアを開催しました!
2017.11.07
こんにちは!農政課です。 10月21日土曜日、JA直売所「およりてふぁーむ」のJAみなみ信州合併20周年秋の大感謝...
-

長野県森林づくり県民税のPR活動を行いました
2017.10.23
林務課です。 ところでみなさん、「長野県森林づくり県民税」をご存知ですか? 名前からご想...
-

獅子たちの競演【第10回南信州獅子舞フェスティバル】
2017.10.20
総務管理課のTです。 「10月の第3日曜日は大鹿歌舞伎の秋の定期公演日」との話題を掲載しましたが、この日は、もう一...
-

飯田市「よこね田んぼ」で稲刈り
2017.10.06
農地整備課のTッキーです。 去る10月1日(日)、「日本の棚田百選」に選ばれている飯田市千代のよこね田んぼで稲刈り...
-

飯田線全線開通80周年記念イベントが開催されました。
2017.09.01
こんにちは。商工観光課です。 平成29 年8 月20 日(日)にJR飯田線全線開通80周年を迎えるにあたり、19日・2...
-

高森町 市田灯籠流しに行ってきました!!
2017.08.28
農地整備課の中年Yです。 8月18日(金)、高森町市田灯籠流しに行ってきました!! JR市田駅の東側にある明...
-

飯田市美術博物館で「南アルプス」の企画展が開催されています!! 7/15(土)~12/24(日)
2017.08.25
農地整備課の中年Yです。 「山の日」の8月11日(金・祝)と12日(土)、飯田市美術博物館に行ってきました!! 8月...
-

『「南信州暮らし♪」のセミナー』を東京で開催しました!
2017.08.24
企画振興課のYMです。 南信州への移住・定住を推進するべく、7月28日(金)に東京都千代田区有楽町にある「ふるさと...
-

いいだナイトZOOに行ってきました!!
2017.08.21
農地整備課の中年Yです。 8月12日(土)の19:30~、飯田市立動物園のいいだナイトズーへ行ってきました!! 毎年...
-

第36回飯田りんごん~2年連続で「りんごん大賞」を受賞~
2017.08.15
総務管理課のDkです。 去る8月5日(土)に、飯田りんごんが開催されました! 昼間から商栄会のみなさんが企画した...
-

天龍村で移住者アンケート結果報告会&交流会が開催されました!
2017.07.31
企画振興課のYMです。 天龍村では、平成29年度の組織改正によって新たに「移住定住推進係」が設置されており、移住定...
-

飯伊消防技術大会が開催されました。
2017.07.20
総務管理課のKです。 7月9日(日)喬木村喬木中学校グラウンド及び喬木村運動公園において、835名の消防団員が集ま...




















