2014.03.25 [ 南信州のイベント ]
時又初午はだか祭り その②
こんにちは、税務課のMです。
3月9日に「時又初午はだか祭り」に行ってきました
の続きです。
神輿を担いで一回りしたあとは、天竜橋前で「長老松の儀」を行います。
神輿は蛇行しながら歩いていくため、写真を撮るにも一苦労です。
掛け声は独特の「おんすい、おんすい(御水)!」
船着き場に移動し、いよいよ水の中へ!(さすがに女性や子どもはここまでです)
神輿の上の入れ物に天竜川の冷水を入れています。
今年は天候にも恵まれて天竜川の増水もなく、流される様子はありませんでした。一安心。
川から上がったあとは、想像以上に川の泥の匂いが気になります。
寒さに加え、実際にやっている人たちは本当にたいへんです。
このままの寒そうな姿で長石寺に戻り、最後に3・3・4の手締めで終了となりました。
いつまでも続いて欲しい、たいへん見応えのある伝統行事でした
日時:2014年3月9日(日) ※毎年 旧暦2月(3月)の初午日に近い日曜日
会場:時又天竜橋一帯(時又長石寺~時又港~長石寺) (飯田市)
参考:長野県公式観光ウェブサイト「さわやか信州旅.net」
http://www.nagano-tabi.net/modules/event/index.php?action=View&event_id=0000000109
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404