「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 「旬」の宅配便~佐久っと通信~ > 佐久のイベント > 「信州の山 新世紀元年」小海町八ヶ岳開山祭行われる!

「信州の山 新世紀元年」小海町八ヶ岳開山祭行われる!

こんにちは、商工観光課のユッキーです。
6月14日(土)、白駒池(標高2,115m)の畔にある白駒荘の隣りで、小海町八ヶ岳開山祭が行われました。


白駒池までは、駐車場から徒歩で約15分、苔の森の中を歩く登山道を進んでいきます。
この苔の森も大変、神秘的!歩いていても飽きることがありません。face02


白駒池の様子です。
当日は、晴れたり曇ったりの不安定な天候で気温は9度~10度
2,000mを超える高所での寒さに、山の天候を侮ってはいけないと改めて考えさせられました。face08


この白駒荘の横が開山祭が行われる場所となります。
また、この場所は登山者の憩の場として、山ガールをはじめとする大勢の人達が、湖畔を見ながらマッタリと時間を過ごします。


開山祭の前に「アンサンブル・ダンケシェーン」の皆さんによるアルプホルンの演奏が行われました。
登山者の皆さんも立ち止まってその音色に聞き入っていましたよface05


開山祭が始まり、登山者の皆さんの安全と無事の下山を祈り、神官による神事が執り行われました。


出席者の代表により、玉串奉奠(たまぐしほうてん)も行われ出席者全員で山の安全をいのりました。

今や登山は、ブームを通り過ぎ私たちのライフスタイルになろうとしています。
そんな中、山を安全に楽しむには、知識と技術が必要であり守らなくてはいけないルールがあります。
そのことを心に留めていただき、楽しい登山をしましょうね。face03

また、当課では、多くの方々に山に親しみ学ぶ機会を提供するため、千曲観光株式会社望月少年自然の家と共同で
『蓼科山に登ろう!』~信州登山案内人と行く親子登山~を開催します。

皆さんも一度、信州登山案内人と楽しい登山をしてみてはいかがですか?
ご参加、心よりお待ちしています。face01

『蓼科山に登ろう!』~信州登山案内人と行く親子登山~については ⇒ コチラ

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105