こんにちは(*^^*) 農政課のWです。
最近朝晩冷え込むようになりましたね・・・
私は未だに半袖で、風を切って、毎日30分かけて自転車で通勤していますが、
さすがに夜はぐっと寒さを感じる季節になりました。そろそろ風邪を引きそうです(^O^)!
さて、近頃のような寒い夜は特に、
「あったかくておいしい料理が食べたいな・・家に帰るまでがまんできない・・・!(-_-)」
「今日は職場に自転車を置いて、ふらっとおいしい飲み屋さんに寄って帰りたいな・・・」
なんて思ったりするものです。
そんな時、皆さんにもぜひ立ち寄っていただきたいのが、
今日ご紹介する【おいしいSHOP】です!(●^▽^●)☆
この【おいしいSHOP】っていったいなんなんでしょう??
県では昨年度より、
●「おいしい信州ふーど(風土)」を販売・提供してくれるお店
●「おいしい信州ふーど(風土)」の良さを積極的に情報発信してくれるお店を探して、
県の「おいしいSHOP」として登録をさせていただいています。
ようするに、【おいしいSHOP】とは、
《あなたのまちの“おいしい信州ふーど(風土)発信地”》なわけですね
ちなみに【おいしいSHOP】の「SHOP」は、単なる「お店」を意味する言葉ではありません。
「おいしい信州ふーど(風土)」のキーワードとなる
「信州(S)」「ヘリテイジ(H)」「オリジナル(O)」「プレミアム(P)」の頭文字をとって
「SHOP」と表現しています。ワオ・・・(@0@)!
「おいしい信州ふーど(風土)」SHOPはたくさんのお店・飲食店さんからご協力をいただいて、
日々増加中です!
(皆さまのご協力により、現在長野管内では123店舗が登録済です!)
飲食店や販売店が多いですが、宿泊施設もあります(^^)
皆さんも、ぜひお近くのSHOPを探して、「おいしい信州ふーど(風土)」を楽しんでくださいね
(◎^^◎)☆
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504