2024.10.07 [ 長野地域の【農業】 ]
【🔰新人レポート@長野農業農村支援センター③】有機農業の現場調査に行ってきました!
こんにちは!長野農業農村支援センター農業農村振興課のJです🔰
新人レポートも3投稿目となりました!引き続きよろしくお願いいたします!
今回は9月下旬に実施した有機農業の現地調査の様子をご紹介します。
有機農業とは?(有機農業の推進に関する法律第2条より)
化学的に合成された肥料及び農薬を使用しないこと、並びに遺伝子組換え技術を利用しないことを基本として、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減した農業生産の方法を用いて行われる農業のことをいいます。
今回は有機農業に取り組む飯綱町の株式会社みみずやさんの畑を見させていただきました!
みみずやさんは農業だけでなくフィットネス事業などにも取り組まれており、地域とのかかわりを大事にしながら事業に取り組まれています。
今回見させていただいたミニトマトの畑では、ソバージュ栽培や緑肥に取り組まれていました🍅
ソバージュ栽培とは?
自然の力を最大限に活かし、土の耕作を最小限に抑え生物の多様性を保ちながら作物を栽培する農法です。
ちなみに、ソバージュとはフランス語で「野生の」という意味だそうです。
緑肥とは?
栽培した植物をそのまま土の中に漉き込み、肥料にすることです。
緑肥を漉き込むと土の中で有機物が増加するため、それを分解する微生物が増え土壌の環境が整う効果があります。
入庁当初、緑肥作物の勉強会に参加させていただきました。その時に初めて緑肥を知りましたが、今回実際に緑肥が使われている現場を見させていただき、あの時の緑肥がこのように使われているのかという学びの機会でもありました!
入庁して以降、様々な現場に行かせていただき新たな発見をさせていただいています
今後も業務の内容についてブログで紹介する予定です。最後までお読みいただきありがとうございました!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504