来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

さとぷろ。学校がスタートしました

こんにちは!

安曇野市担当AGです。

安曇野市では、市民の方に里山に目を向けてもらうため、里山に関する知識や里山整備に関する基礎技術を学ぶ場として、「さとぷろ。学校」を開催しています。

平成28年度から始まったこの取り組みは、今年度で4年目です。
これまでの修了生は、それぞれの立場で様々な場面で活躍されています。

先日、平成31年度「さとぷろ。学校」の開校式と第1講の講座が安曇野市「天平の森」で行われ、10名の方が参加しました。

まずは、自己紹介・他己紹介で緊張をほぐしながら仲間づくりをしました。

自己紹介及び他己紹介の様子

次に、里山で活動するにあたっての留意点を学びました。
里山には危険も潜んでいます。自分の身は自分で守るを基本とし、なにかあったときは助け合うことが必要です。
山火事にも注意が必要です。
山菜などの無断採取はいけません。必ず許可を取ってください。
野生動物には出会わないように音を出して歩くとか、ハチにも要注意です。事前にアレルギー検査がおススメです。

他にも留意点があります。知っていると知らないでは、生死を分けることがあります。
しっかりと確認してからフィールドに出ましょう!

安曇野市 田村コーディネーターによる留意点の説明

そのあと安曇野市里山再生計画(通称、さとぷろ。)について学びました。
さとぷろ。は生活様式の変化によって活用されなくなった里山が荒廃している現状を打破し、再生するために、市民と行政、企業などが協働して策定した計画です。
「さとぷろ。学校」もさとぷろ。のプロジェクトの一つに位置付けられ、NPO法人と安曇野市の協働により運営されています。

平成27年から始まったさとぷろ。は今年度で5年目となり、第1次計画が終わりを迎えます。
第1次計画で見えてきた成果と課題を検証して、第2次計画を策定中です。

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821