皆さんこんにちは!
炭水化物をこよなく愛する、農地整備課の小太りさんです。
ある日、用事を済ませおなかがすいたなーと思いながら車を走らせていたところ、
気になる看板を発見!麺と鉄板焼き!!はい、どちらも大好物です![]()
という事で、こちらのお店に決定です。

お子さんがいる方に、まず最初のおすすめポイントは、個室完備です!

お座敷があるお店はよくありますが、個室があるお店は中々ないので、助かります。
さらに、調味料等は子供がいたずらするかもしれないことを考え、セルフ方式。

続いてのおすすめポイントは、かなりのクオリティのおもちゃの貸し出しあり。これにはうちの子供ちゃんも大喜び
おもちゃが届き次第、速攻食いつき遊んでました(笑)
※今回は7番のアンパンマンおもちゃセットをお願いしました。
続いては、料理のご紹介!本日は鉄板は頼まず、ラーメンのみ注文させて頂きました。

小太り注文 トロトロ豚骨醤油ラーメン ¥1,040(税込み)

奥さん注文 味噌ラーメン(10月限定麺) ¥1,000(税込み)
豚骨醤油ラーメンはかなり濃厚で、濃厚な豚骨ラーメンが大好きな方にはおススメ!
ラーメンにキャベツ?と思ったが、濃厚なラーメンの間に挟むことで、くどくなくおいしくいただけました。
味噌ラーメンも一口貰いましたが、味噌の味をしっかり感じられおいしかったです。
食べ進めていく中、子供がいたずらしてコップのお水をこぼしてしまいました、、、
うちでは外食に行くと、よくあるハプニングです。皆さんのおうちはどうでしょうか?
定員さんを呼んで拭くものを頼もうと思ったその瞬間

こんな物が壁にかけてあるのを発見、中にはタオルが
どこまで完璧なんだ。
とにかく大満足だったつづらさん。次はじじ・ばばも連れて、鉄板焼きにもチャレンジしたいと思います。
【営業時間】不定休
ひるの部 11:00~15:00(ラストオーダー 14:00)
よるの部 17:00~21:30(ラストオーダー 20:30)
住所:長野県松本市笹賀7325-1
(おまけ)
家に帰りソファーに座っていると、こってりしたラーメンを食べたこともあり、甘いものが食べたくなった小太り。
食後の運動をかね、近所のケーキ屋さんレーヌさんへ。本当においしいのでご紹介。
(今回は15:00頃訪れたので、売り切れもちらほら)


左奥 マロンケーキ ¥600、左手前 スフレロール ¥470、右 かぼちゃのたると ¥550
秋という事で(秋とは思えない寒さですが)、秋ぽいのを2つ注文!
3種類ともとてもおいしかったです![]()
今回は売り切れでしたが、ジャンボエクレアは、食べ応えがあり、味もおいしいのでおススメです!
【営業時間】定休日:水曜日
9:00~19:00
住所:長野県塩尻市大字広丘原新田570-5
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821


























