来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 地域のおすすめ情報 > イベント > 安曇野ぼうけんフェスタを土木の日11/18に開催しました!「ぼうけん」の謎は解けましたか?

安曇野ぼうけんフェスタを土木の日11/18に開催しました!「ぼうけん」の謎は解けましたか?

皆さま、こんにちは!安曇野建設事務所のNaGaっちゃんです。
いよいよ冬本番ですね11月18日のの日に開催した“安曇野ぼうけんフェスタ”は思わしくない天気でしたが、初開催としては盛況で終わり、ほっとしております。

イベントには約150名の多くの皆さまにご来場いただき、誠にありがとうございました

テーマであった「防災の裏側」ですが、皆さま謎を解き明かしていただけたでしょうか?

https://blog.nagano-ken.jp/matsuchi/recommend/events/42390.html


防災というと地震への備えのに隠れがちですが、山岳県である信州は、大雨の災害にも備えなければいけませんよね。
今回は、あまり知る機会が少ない「土砂災害」「洪水」のことを模型実験や防災クイズを通して学んでいただきました。


さらに!災害を防ぐ堤防や砂防堰堤をつくっている、建設業、測量設計業、地質ボーリング業、土木や危機管理行政の仕事、土木系学科がある南安曇農業高校の紹介を一挙に見ていただけたと思います。
職人だけじゃない、普段はなかなか見る機会が少ない裏方である技術者の世界も体験していただきました。


ご来場いただいた皆様から、防災の知識を持って自分のできる範囲で意識し気をつけていきたい、住民の生活を安全に考えて建設してもらっている、自分たちを守ってくれているといった嬉しいご感想をいただきましたありがとうございます!

これからも、建設産業は地域の安全と安心のため、日々貢献してまいります。
防災は、自らの命は自らが守る意識が重要となります。皆さまも引き続き、防災を意識し、さらに裏から支えている我々建設産業を応援していただけると幸いです

ということで、「ぼうけん」とは、楽しく冒険しながら、「」と、防災に関りが深い「」の仕事や進学のことを学んでいただくイベントということで名付けたものでした

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク