来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

地籍調査って何?

農地整備課サイドバックのT改め、信州ウォーキング大賞2023☆長野県松本地域振興局内個人第1位です。
そして今日、1月8日は、元号が昭和から平成になった日です。(1989年)

さて、話は変わりますが、タイトルにあります「地籍調査」についてご存じでしょうか。
地籍調査とは、国土調査法等の法令に基づく国土調査の一環として、土地の位置、形、地目、面積などを明らかにするために行う土地調査のことです。(地籍=土地の戸籍と言ったところでしょうか。)
現在、松本地域振興局管内でも実施されている村がいくつかあります。
何故、土地の位置等明らかにしなければいけないかと言いますと・・・
「それは皆様の土地に適切な課税をするためだよ~🐺」と言うおまけがついてきてしまいますが、地籍調査により、土地に関する情報が正確なものに改められます。
その正確な情報を用いて、公共事業等に活用することができる様になります。
別に古い土地に関する情報でも良いのでは🙄?と思われるかもしれませんが、地籍調査が実施されていない土地については、境界等土地に関する情報について不明瞭なことが多々ありますので、改めて土地に関する情報の調査及び境界等確定するまでに不測の時間を費やし、事業完了までの期間が長くなることがあります。
その点、地籍調査実施済の土地に関しては、土地に関する情報が正確であるため、速やかに着手することができ、事業完了までの期間が不明瞭な土地に比べ短くなります。
また、境界柱等目印がなくなってしまっても、目には見えない点が付与されていますので、復元が容易になります。
このブログをご覧の皆様のところにも、地籍調査について実施主体(市町村)よりお話がありましたら・・・調査が円滑に進むよう、ご協力の程、宜しくお願いします。
ちなみに、地籍調査に係る費用について、原則個人負担はありません。

大変割愛しておりますので、詳しくは(国土交通省地籍Webサイト)


地籍調査はAからHまでの工程があります。画像はFI細部図根測量になります。
今回測量された点を基に、この後一筆地測量を実施し、一筆地について特定が図られます。

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク