2014.03.11 [イベント]
福寿草まつり(3月1日~23日)
3月9日、この日は快晴
気温もぽかぽか
ということで、春を感じに松本市四賀の福寿草まつりに行ってきました
四賀の福寿草まつりは、自然の土手に自生した数十万株のお花を見られることが特徴です
松本合同庁舎から車を走らせて30分!
松本市四賀に到着!!
辺り一面に黄色い花が咲いてい…
雪…。今年は雪の影響で、福寿草の開花時期が遅いみたいです
しかし、よく雪の中を観察してみると
可愛らしい黄色いつぼみがしっかりと顔を出していました

数は少なかったもののきれいに咲いた福寿草もありました

下の写真は、去年の今頃の福寿草です!きれいですね


天気がよければ来週にも見頃になるそうです!また期間中は信州の名物「おやき」や「山賊焼」等おいしいものがたくさん販売されています!他にも福寿草フォトコンテストが開催され、入賞した方には豪華副賞が
みなさんもぜひ春を感じに松本市四賀福寿草まつりに行ってみてください
四賀福寿草まつりは3月23日まで詳しくは松本市四賀観光協会(外部サイト)