来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

さんぽみち <ほおずき市>

松本市蟻ヶ崎にある、放光寺のほおずき市へ出かけてみました。

夏の暑さ です。駐車場に入ったらもう、ほおずきを片手に帰ってくる

方がいました。

お寺に到着 日頃来ている場所ではないので時間がかかりました。

正面からの雰囲気とてもよいです。静かで心が落ち着きます。

もうじき、お昼になるので人もまばらでした。

O

放光寺は、曹洞宗の寺院で山号は日光山、別称松本日光、本尊は十一面観音菩薩で

県宝になっています。松本では、兎川寺・牛伏寺と並ぶ歴史ある寺院だそうです

O

本堂の横には、六角堂と呼ばれる建物もあり、屋根から柱・窓・石まですべて六角で

できているそうです。とても不思議感じの建物です。

O

ほおずきは、夏にクリーム色の小さい花が咲きその後六角状のガクの部分が大きく

なり果実を包み袋状になり熟すとオレンジ色になります

8月のお盆の時期位しか印象にないですね。

お盆の時期、盆棚に飾られています。

O

ほおずき数と色のバランスを選んで購入しました。

1鉢風鈴が1個ついてきました。 なかなかよい音色です。

O

ふと・・・・。思い出しました。

昔、おばあちゃんがほおずきをならしてくれました。

ほおずきの実の中身をぬいて皮だけにし、口の中に入れて舌の上でふくらまして

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク