来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

松本合庁トレッキング部活動報告⑤

先ほど登った茶臼山、その左奥には天狗岳や八ヶ岳の主峰赤岳、阿弥陀岳、爆裂火口の硫黄岳の峰々も息をのむ美しさです。

遠くに日本第二の高峰、南アルプスの北岳も見えます。

 

展望の利かない縞枯山の山頂を過ぎ、ここでも凍った登山道を慎重に下って雨池峠を過ぎると、縞枯山荘と北横岳が見えてきました。

日当たりの良いところは雪が解け始めていますが、日陰の木道で部員に悲劇が。

凍った木道で部員が足を滑らせ、木道と木道の間に足が挟まり、抜けなくなって四苦八苦しました。

北横岳ロープウェイ山頂駅付近。

白い山と樹木、枯れた茶色い笹原のコントラストがきれいです。

麦草峠に向かって、すそ野を南下します。

森林浴コースとして木道が整備されていますが、ここも凍った木道にご用心。

北八ヶ岳らしい苔の林床。

霜をかぶって白くなっていますが、緑を保っています。

逞しい生命力です。


ロープウェイ山頂駅から1時間。

「コケモモの庭」という場所に着きました。

岩のある所にコケモモが生えています。


5分ほどで国道299号を渡り、さらに20分。
麦草峠に戻ってきました。
国道299号線冬季閉鎖前の最後の週末とあって、車やバイクの喧騒が聞こえます。

1 2 3 4

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク