是より木曽路 遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

是より木曽路

遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 是より木曽路 > 自然・名水・秘境 > あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい81☆巴淵で紅葉狩り(木曽町)~

あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい81☆巴淵で紅葉狩り(木曽町)~

みなさん こんにちは

林務課のですあやさんぽです!

Hello. I’m A with the Forestry Division.

 

先日、の方々が公演をしに長野県に来ていました

わくわくどきどきしながら 観に行ったのですが

すっっっっっばらしいパフォーマンスの数々に

顔がにやけっぱなしになりました

翌日は 顔の下半身の筋肉痛と

(おそらく)興奮しすぎによる頭痛がすごかったです

元気をたくさんもらったので このまま

この寒そうな冬を 乗り越えたいと思います

I went to the theater and enjoyed SONG&DANCE by SHIKI THEATRE COMPANY.

Many wonderful actors came to Nagano.

I was impressed by their performance.

I want to watch it again!

 

 

さて、今回のあやさんぽ

木曽町にある 巴淵 をご紹介します

Well, I will introduce Tomoebuchi in Kiso town.

 

ちょうどあやさんぽが訪れたのは 紅葉シーズン

色鮮やかな葉っぱが たくさんありました

見てください! このきれいな赤色

It was good season to see colored leaves.

Please look at this great red

 

葉っぱを近くで撮ろうと思うも ピンボケ(無念)

 

川の近くも 紅葉が進んでいました

写真では上手に撮れませんでしたが

透き通っていて きれいな川でした

I couldn’t take pictures well.

This river was clear.

 

この淵は、巴状に渦を巻くことから 巴淵と呼ばれています

伝説によると…

この淵にいた龍神が 化身して巴御前となった。

義仲とともに戦場にはせた 巴御前の武勇は

痛ましくも切々と燃えた 愛の武勇であった。

巴御前の尊霊は 再びこの淵に帰住したという。

According to a local legend,

a dragon lived in this river long ago.

The dragon took the form of the Tomoegozen.

 

 

巴御前は こちらの淵で 水浴や武技を錬った

というような言い伝えもあります

It seems that she have swum and trained here.

 

近くには 線路が走っていて、

電車が通ると大きな音が聞こえました

Trains passed near the river.

 

 

川のまわりが ほとんど紅葉していて

とてもきれいな景色でした

Most of leaves have turned red.

It was very beautiful scenery.

 

紅葉が終わっても、

天気のいい日に行けば

きっと透き通ったきれいな川を

見られると思うので おすすめです

I want you to go there.

If leaves fall, you can see the clear river.

It’s mystic.

 

 

【本日の追記:くもり時々はれ】

【Today’s postscript : It was cloudy with sunny.】

 あやさんぽがお出かけしたのは

 朝から ずーんと重い雲が広がっていた日でした

 しかし、たまーに太陽が顔を出してくれて

 きれいな赤が、さらに真っ赤に見えて とてもきれいでした

 It was deep cloudy, when I went to Tomoebuchi.

 But it was sunny occasionally.

 The red got even redder. It was good.

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583