い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > 歴史・祭・暮らし > 魅力満載のローカル線!!飯田線~南箕輪村編「田畑駅」

魅力満載のローカル線!!飯田線~南箕輪村編「田畑駅」

平成18年7月の大雨災害の時は天竜川にかかる近くの村内の橋が流されました。この付近の住民にとっては、重要な問題です。

18tabata10

18tabata24

(電車は徐々に上り勾配になっていきます。)

住宅街は、駅より一段上側の段丘に固まっており、周辺に住宅が少なく、公衆トイレもありませんでした。今年7月、地元区の要望を受けて、村では試験的に仮設トイレを設置しました。(トイレ設置の新聞記事を読んで、再調査に出掛けましたが、見当たりません。待合所入口に貼られた小さな案内掲示を見つけ、少し離れたところにトイレを見つけました。)

18tabata11

この南箕輪村は、県内の村では最多の人口(1万4千余人)で、全国の村の中では第9位の人口といわれています。そして、全国で唯一、村に国立大学(信州大学農学部)があります。

また、役場などがある住宅地域と、経ヶ岳など山林の広がる無人飛び地の地域からなる村です。この無人飛び地面積は村全体の約40%超となっており、全国で最も広い村となっています。この無人飛び地のできた経過は明治時代にさかのぼり、もともとは「入会地」と呼ばれる場所で、東側に住む住人が肥料や家畜のエサを採りに行くエリアとして存在していて、明治22年県令により南箕輪村となりました。

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804