まちづくり
-
こんなところにパワースポット!
上田市中央『妙光寺 弁財天』に行ってきました!2025.03.14
こんにちは、総務管理課 総務管理課モモです🍑 上田市中央にある『妙光寺 弁財天』に行ってきました! 日本三大弁財天の...
-
ため池の耐震工事を行っています~幕宮池の巻~
2025.03.05
こんにちは。上田地域振興局農地整備課 Hです。 上田地域では、ため池の改修工事が盛んに行われているため、一部をご紹介し...
-
丸子の未来を考えよう ~ポストカード~ by 上田市立丸子中学校3年生
2025.02.27
こんにちは。上田地域振興局農地整備課 みーです。 先日、お城の向かいにある上田市観光会館の2階観光案内所で、すてき...
-
2月9日(日)サントミューゼ開催!
信州こどもカフェフェスティバルin上田20252025.01.29
こんにちは、総務管理課 アルクマmiー です。 2月9日(日)に上田市のサントミューゼで 信州こどもカフェフェスティ...
-
1/26(日)「つながる力 地域づくり交流会vol.2 with 上田未来会議」を開催します
2025.01.24
さむいですね 企画振興課の桐生です。 1月26日(日)に、当課が事務局を務める地域づくりネットワーク長野県協議会(...
-
「人と猫の問題について考えるフォーラム」を開催します
2025.01.17
こんにちは。 上田保健所の山猫Fです。 昨年に、猫の問題を考えるフォーラム開催を紹介したブログに登場した上田...
-
令和6年 上田地域 県政おもなできごと(後半)
2024.12.24
令和6年 上田地域の県政おもなできごと 後半です。 8月 人口戦略策定に向けた意見交換の実施(企画振興課) 人口...
-
令和6年 上田地域 県政おもなできごと(前半)
2024.12.24
令和6年 上田地域の県政おもなできごとを2回に分けて紹介します。 まずは6月までの前半編です。 1月 「断熱改修...
-
上田ロケ作品『シンペイ 歌こそすべて』2024.11.22(金)長野県先行ロードショーとロケ地マップ
2024.11.22
こんにちは、総務管理課の六郎です🍎 映画好きのミケタロウさんから頂いた情報!上田ロケの作品のご紹介です! &...
-
9月22日(日)開催!音楽とお酒を楽しもう!
『うんのひらくまちMUSICフェス』2024.09.12
こんにちは、総務管理課 六郎です🍎 9月22日日曜日に、上田市の海野町商店街で 『うんのひらくまちMUSICフェス』...
-
「第53回上田わっしょい」に参加しました!!
2024.07.31
こんにちは、総務管理課 モモです🍑 7月27日(土)に「上田合同庁舎連」で「第53回上田わっしょい」に参加しました。 ...
-
映画と音楽と珈琲の上田映劇!
2024.07.18
皆さんこんにちは環境課のUです。本日は上田映劇へいったお話です。 上田市内にあるNPO法人上田映劇が運営している上...
-
『ワイン用ぶどう畑』と『重文 常田館製糸場』で上田地域を知る
2024.07.09
こんにちは。総務管理課 つぶ吉です。 令和6年度に採用された職員のみなさんと、東御市祢津御堂の「ワイン用ブドウ畑」...
-
真田神社で茅の輪くぐりをしてきました
2024.07.08
こんにちは、総務管理課 吾作です。 先日真田神社で茅の輪くぐりをしてきました。 茅の輪くぐりは一年の折り返し...
-
上田合同庁舎北側押出川〚ホタル祭り〛
2024.06.18
こんにちは、総務管理課モモです🍑 今年も上田合同庁舎北側の押出川でホタル祭りが行われています。 期間は6月8日(土)...
-
CPF上田 レザー&アートフェスティバルに行ってきました!
2024.06.17
こんにちは、総務管理課のぶんぷくです。 ちょっと前になりますが、4月26日、就労継続支援A型事業所CPF上田さんが...
-
上田市原町裏通り周辺『261(にーろく市)vol.14』に行きました!
2024.06.06
皆さんこんにちは!農業農村支援センターのこだまです** 今回ご紹介したいのはコチラ『261(にーろく市)vol.1...
-
『柳町の縁結び水かけ地蔵』癒しの音が聞こえました
2024.05.30
こんにちは、総務管理課 六郎です🍎 岡崎酒造に行った帰り、北国街道柳町の南端に小さなお地蔵さまを見つけたのでご紹介。 ...
-
5月19日(日)開催!!上田城跡公園やぐら下芝生広場『MATCHフェス2024』
2024.05.10
こんにちは、総務管理課 六郎です🍎 長野大学の公認サークルMIZUMATCHが今年も『MATCHフェス』を開催しま...
-
依田川の鯉のぼりが元気に泳いでいます
2024.04.25
こんにちは、総務管理課 六郎です🍎 上田市の丸子橋付近では、依田川いっぱいの鯉のぼりが飾られています。 春の...