-
上田地域振興局管内4市町村で消防出初式
2018.01.24 [総務管理課]
今年も上田地域振興局管内の4市町村で「消防出初式」が行われました。 各市町村の様子をご紹介します。 青木村(平成...
-
「LEVRE and BON」で天然酵母パンといちごタルト
2018.01.23 [その他]
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 先日、上田市神畑にある「LEVRE and B...
-
長和町「たまご屋キッチン」で卵かけご飯を食べました
2018.01.22 [職員のみつけた情報コーナーレストラン・ショップ]
こんにちは 総務管理課のSです。 1月の穏やかな天気の日に、長和町で食べたワンコインラン...
-
ため池の冬の楽しみを発見! ~塩田ため池探検隊・ため池に集まる鳥の観察会~
2018.01.19 [農地整備課]
こんにちは。農地整備課のTazeeです。 少し前のことになりますが、12月2日の朝、塩田平の舌...
-
今年もおたや祭に行きました
2018.01.18 [職員のみつけた情報コーナー歴史文化]
こんにちは。総務管理課のSです。 昨年に続き、今年も「おたや祭」に行きまし...
-
「桑桑」でスタミナが付く「元気の出る餃子」
2018.01.17 [その他]
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 &n...
-
お座敷の居酒屋さんで本格的なイタリアン料理「掛山」
2018.01.16 [その他]
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 &n...
-
第22回「木と緑のフォーラムin信州うえだ」を開催します
2018.01.15 [林務課]
上田地域振興局林務課からイベントのお知らせです。 公益的機能など大切な役割を担う森林や林業への...
-
東御市の「開花亭」で野菜あんかけ焼きそば
2018.01.12 [その他]
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 &n...
-
青木村「産業祭&タチアカネ新そばまつり」
2018.01.11 [商工観光課]
こんにちは。 商工観光課 マルです。 少し前の話になりますが。。。 ...
-
上田城の近くに新規開店、本格的なタイ料理が食べられるお店「カオマンガイ」その③
2018.01.10 [その他]
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 &n...
-
上田城の近くに新規開店、本格的なタイ料理が食べられるお店「カオマンガイ」その➁
2018.01.09 [その他]
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 &n...
-
上田城近くに新規開店、本格的なタイ料理が食べられるお店「カオマンガイ」その①
2018.01.05 [その他]
あけましておめでとうございます。 総務管理課のさくたろうです。 &n...
-
第1回面白いもの選手権in森林
2018.01.04 [林務課]
こんにちは。林務課takeです。 紅葉が終わり、冬が訪れ、景色が単調になってきたように感じてい...
-
【閉店】青木村で角煮とチャーシューの「桃太郎ラーメン」
2017.12.28 [その他]
ご紹介しました店舗は閉店しました こんにちは。 総務...
-
市町村消防団の出初式に足を運んでみませんか?
2017.12.27 [総務管理課]
総務管理課のMです。 さて、毎年、上田地域振興局管内で市町村消防団出初式が行われているのをご存知ですか? 日...
-
「bistro椎菜(ビストロしいな)」で「#インスタ映え」なランチ
2017.12.26 [その他]
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 &n...
-
農産物のコンクールを一挙ご紹介!
2017.12.22 [農産物農業農村支援センター]
はじめまして、農政課のH.Sと申します。 今年の4月からこちらに参りましたが、気が付けば今年も...
-
ネコねこコラボ企画!「上田映劇」×「一匹でも犬・ねこを救う会」
2017.12.21 [職員のみつけた情報コーナーまちづくり]
上田建設事務所のOです。 NHK BSプレミアムの番組『岩合光昭の世界ネコ歩き』は、猫好きな方はもちろん放送を楽し...
-
〇いちえん荘でほっこり・贅沢ランチ
2017.12.20 [その他]
こんにちは。農地整備課のTazeeです。 先日、課のみなさんと塩田にある素敵な古民家風レストラ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115