じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 環境課 > ★社会福祉×食品ロス削減★「こども支援とフードバンク活動を広げるセミナー」に参加しました

★社会福祉×食品ロス削減★「こども支援とフードバンク活動を広げるセミナー」に参加しました

こんにちは。環境課のAです。

1月22日に小諸市市民交流センターで開催された、
こども支援とフードバンク活動を広げるセミナー」に出席しました。

★フードバンクとは…?→長野にもある!食品ロスを減らす仕組み「フードバンク」


↑当日は、「ひとかんの缶詰プロジェクト」が実施されていて、来場者が缶詰を寄付しました。
食べ物の受け取り手には水道やガスなどが止められている方もいるので、缶詰は重宝されるそうです。

まず、長野大学社会福祉大学の鈴木先生から「子供の貧困と”食”の意味」と題した講演がありました。

上田映劇でも以前上映されていた映画、「こども食堂にて」からの引用なども交えながらの講演で、
「こども食堂は、単に食べ物を必要な人に届ける場であるだけでなく、
 人と人とのつながりをつくる場所という価値も大きい」と分かりました。
★映画「こども食堂にて」→https://kodomosyokudo-nite.jimdo.com/


つぎに、フードバンク軽井沢社会福祉法人 上田明照会佐久地域こども応援プラットフォーム の各団体の代表者によるパネルディスカッションが行われました。

東信地域各地でフードバンクや子ども食堂の活動が活発に行われていることに驚きました!
そのどれもが「こども食堂は人と人とのつながりをつくる場所」という言葉が実感できる実例ばかり。
私も機会があったらどこかの子ども食堂に行ってみたいなと思います。

このように、フードバンク活動は、「食品ロスの削減」という環境配慮の側面だけでなく、
「こども支援」という社会福祉の側面でも大きな意味をもつ画期的な取り組みなんですね。

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115