じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 職員のみつけた情報コーナー > まちづくり > 北国街道を行く~じょうしょう気流管内の北国街道を歩いてみました(前編、東御市滋野乙~上田市中央)!!

北国街道を行く~じょうしょう気流管内の北国街道を歩いてみました(前編、東御市滋野乙~上田市中央)!!

(昭和62年に重要伝統的建造物群保存地区に指定された街並み)

 

(海野宿資料館、当時の建物をそのまま利用し、海野宿の風土・歴史・資料が展示されています。)

 

(防火壁の役割を果たし、富裕の象徴でもある立派なうだつ)

 

(昭和61年に建設省の日本の道100選に選ばれています。)

 

(玩具展示館、日本全国の民芸玩具が展示されています。)

 

(馬の塩舐の石、伝馬がなめる塩を盛る器、当時の馬の重要性が分かります。)

 

(ここまでが伝統的景観区域、これより西側は歴史的風致区域で現代の住宅が多くなります。)

 

(海野宿の西側は現代の住宅が多い歴史的風致区域)

 

海野宿を後にして街道をさらに進むと、大屋駅近くで街道が千曲川へ左折します。その先にある大屋仁王尊に寄り、国道152号線を横切り、しなの鉄道線沿いを進み、岩下地区へ入っていきます。

1 2 3 4 5 6

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115